2011年4月6日

はるこぉろ~のぉ~・・・・(笑)

いきなり滝廉太郎の荒城の月。へたぁ~~!!(笑)
その元になったのが、竹田市(「たけた」が正しいようです。)の岡城です。
ってんで、竹田に行ってきました。
というのも luóbo のお蕎麦がなくなりそうなので、熊本県の波野まで行きました。
iPadもお供で連れて行きました。
で、波野に着いてお蕎麦も手に入れて、さあてと少し時間もあるので何処に寄り道しようかなあ?
と思ってiPadで調べました。Mapを開いてみると・・・・・
あれ?竹田ってこんなに近いの?
そう、波野は熊本県の一番大分寄り、竹田は大分県の一番熊本寄りだったんですね。
昨年の夏にやはり波野にも行ったのですが、その時はそのまままっすぐ宮崎の高千穂峡に行きました。
なので、竹田と波野がこんなに近いとは思わなかったんです。
波野から車で20分くらいで竹田です。
実は数年前から行きたかった町です。
で、なぜ竹田か?というと・・・・
温泉ですねえ・・・・日本でも有数の炭酸泉の温泉があると、テレビで見ていたんです。
炭酸泉って入ったことがないので、どんなんだろぉ??
ラムネみたいにブクブクの泡の様な温泉?う~~~ん、入ってみたい・・・・
ってんで、興味津々でした。
でも、普通に平尾台から地図を見ると、げげっ!こんなに遠いんだぁ・・・・なんて思っていたんです。
それが波野からだと、お隣の町。行かない訳にはいきません。
まずは市街地。ちっちゃな町です。
でも、歩いていて「なに?これぇ???」とか、「ふむふむ、ここが滝廉太郎の家か・・・・」とか
「うっ!うまそうなお菓子屋さん!」とか、ぽつんぽつんと面白そうなものがあるんです。
平日なので観光客も殆どいません。どこぞの町のように「観光客の為に作られた町並み」という感じがしません。
とても気に入りました。
そんなこんなで、ちょうどお昼の時間。ランチタイムです。
街中の、表から見たらちょっとこぎれいな「ひらた食堂」に入りました。中はただの食堂です。(笑)
観光客も来るのでしょうが、基本は地元のお客さんが多いようです。
テーブルに座ったら、壁にこのお店を紹介した記事が貼っていました。
なんでもちゃんぽんがこのお店の自慢のようです。
で、当然ちゃんぽんに。その記事によると、なんとちゃんぽん麺もこのお店の手打ちだそうです。
お蕎麦も、うどんも手打ちだそうです。
スープも鶏ガラのスープらしくて、トンコツではないらしい・・・・
う~~~ん・・・・期待で胸が張り裂けそう・・・・とまではいかないけれど、はらへったぁ!!
んで、もう一品。大分と言えば?そう、とり天ですね。唐揚げじゃないんですよね。
鳥の天ぷら。
何回か頂いたことはありますが、その都度「なんで天ぷらにするん?唐揚げでいいじゃん!」と思っていました。(笑)
理由が分かりません。でも、美味しい!(笑)
で、出てきました!ちゃんぽん!!
う~~~ん・・・・・これ、普段食べているちゃんぽんとは全く違うわ・・・・
スープはあっさりだし、麺は丸くないし、ニンニクの臭いがけっこうするし・・・・
んでも、美味しい!普段食べているちゃんぽんを想像したら、「これは違う!」なんて思うかも知れないけど、
別物と思えば美味しいんですよね。
で、とり天。あれぇ???これが、とり天?って思ったくらい、唐揚げに近いんです。
しかも普通とり天だとポン酢がついてくるのに、なし。
不思議なとり天でした。でも、美味しかったですよぉ!!
私が食べている間に地元のオジサンが入ってきて、やはり「ちゃんぽん!」と注文していました。
久しぶりだったようで、「やっぱここのチャンポンはうまい!」と奥さんと話していました。
竹田の人の味覚は、ちょっと違うような・・・・・?(笑)
でも、美味しいので serai 的には OK!です。(笑)
その後に「荒城の月」の岡城跡に行きました。
桜が満開で一番の見頃でした。城址内は入りませんでしたが、中はもっと桜が綺麗だったようです。
で、温泉は・・・・・と・・・・
結局、市街地にはないんですね。帰り際に直入という地域を通りました。
そこが炭酸温泉で有名な、「長湯温泉」という所でした。
今回は時間がなく温泉はスルーしましたが、次回は絶対に温泉に入りに来るぞぉ!!

おまけ
市街地を回っているときに、ちょこちょこと居酒屋さんがありました。
こんな所で、地元のおっちゃんと話ながら飲むのって楽しそうだなあ・・・・
ゆっくり泊まりで行きたい場所になりました。
ちなみに長湯温泉には、よさげな旅館も沢山あります。
ちょっと離れると、こじゃれたペンションなんかも掃いて捨てるほどありそうです。
でも私はもう、そういうのは飽きました・・・・(笑)















街中の観音寺というお寺の跡のようです。
お城かと思っちゃうくらいの、石垣です。
でも、よ〜〜〜く見ると・・・・・・












石垣の下の岩の上に、一六羅漢様がいらっしゃるんです。
なんとなく、コワイ・・・・(笑)












又ちょっと歩くと、こんなトンネルが・・・・
廉太郎トンネル・・・・だと・・・・?











こちらがひらた食堂の、ちゃんぽん。
スープの色からして、全く違うでしょう?
でも、おいちい!!(笑)










岡城跡
島津藩 37000人の兵に対して、1000人の兵で戦って
撃退したそう・・・・
屈強な、お城だったんでしょうね。










大分県下で一番古いお菓子屋さん「但馬屋」
さんの、三笠野というお菓子。
岡城主の命で作られて、200年以上続いているお菓子です。
ホント、美味しい!












滝廉太郎の「荒城の月」の名前を頂いた「荒城の月」。
これもホントに美味しい!さすが、城下町!!

5 件のコメント:

  1. 三笠野と荒城の月は買ったことがあります。
    とても美味ですよね!
    やはり旅にはまんじゅうが付きものです。ご当地ちゃんぽんの味も想像してしまいます。
    今回もipadが活躍したようで、遠くまで足を運ばれたのですね!
    炭酸温泉は入ってると、ゲップがでるのでしょうか?
    口からではなく、下の方から?
                   ゆみゆみ

    返信削除
  2. >ゆみゆみさん!

    >>三笠野と荒城の月は買ったことがあります。
    みなさん、よくご存じですねえ!
    っつうか、知らなかったのは私だけ?(笑)

    >>ご当地ちゃんぽんの味も想像してしまいます。
    情報誌なんかに載っていない、こじゃれていない(ここ大事!(笑))
    こういうお店を探すのが大好き!

    >>今回もipadが活躍したようで、遠くまで足を運ばれたのですね!
    ホントにiPadは便利です。マップが一番活躍してくれます。
    でも、日帰りはやっぱ寂しい・・・・
    一泊して、夜は地元の居酒屋・・・・これが一番!(笑)

    >>炭酸温泉は入ってると、ゲップがでるのでしょうか?
    >>口からではなく、下の方から?
    がっ!はっ!はっ!
    なんでも、泡っぽくはないみたいですね。
    炭酸がお湯に溶けてるというイメージでしょうか?
    なのでゲップは出ないでしょう・・・・多分・・・・(笑)
    でも、飲料にもなるようで、効能もあるようです。

    返信削除
  3. こんにちは。
    天気も良くて桜もきれいでとてもnice!ですね。空気もおいしそう!私が以前行ったときは雨がふっていたので(泣) 
    珍味?ちゃんぽん食べてみたいです。

    返信削除
  4. >camoさん!
    こんにちわ!

    >>私が以前行ったときは雨がふっていたので(泣)
    camoさんもいらしたことが・・・・
    竹田の事をお客さんに話したら、けっこう皆さん行ってらっしゃるんですねえ・・・
    九州初心者の私は、知らない所ばかりです。
    いい所があったら教えて下さいね!!

    >>珍味?ちゃんぽん食べてみたいです。
    ホントに珍味!(笑)
    でも、タイピーエンも食べたいぃ〜〜!!ヽ(.◕ฺˇд ˇ◕ฺ;)ノ 

    返信削除
  5. ちょっとコメントが遅くなってしまって、ごめんなさい(^^;

    それにしても、九州はまだまだ見所がいっぱい有りますね〜!
    しかも美味しいものもたくさんあるし。

    みなさま、さぁゴールデンウィークです!(笑)
    どこ行こうかなぁ〜〜って、
    ん?まずはluóboかって?(笑)

    わたしはまたluóboで皆様にお会い出来ることを楽しみにしています!

    返信削除