2009年11月27日

なんでもない一日・・・・










ここ数日は平尾台でも暖かい日が続いていますが、ちょっと前はホントに寒かったですね。
そんな日の朝、お日様が昇るときとてもきれいだったので、iPhoneでパチリ。
シンとした空気が冷たくて、背筋がピンと伸びます。
気持ちのいい朝でした。










ちょっとぉ・・・・じゃまなんだけど・・・・
喧嘩ッぱやくて、いつも外でうろついてなかなか帰ってこない foucault でも(笑)人恋しいときがあります。
blogを書いてると、Macの上にあごを乗せて寝てしまいました。
喧嘩の怪我が多くて心配しているのを、 foucault は分かっているのでしょうかねえ?
何度、病院へ通った事か・・・・・(笑)











最近、レタスなんかの生野菜を食べるのがあまり好きではないんです。
なんかうさぎにでもなった気分で・・・・・(笑)
でも、洋メシを食べるときはやはりサラダが欲しいですねえ。
でも、レタスなんぞ食べたくない!ってんで、最近はこの柿のサラダ。
柿と白菜の芯を棒状にカットして、シーザースドレッシングでいっただきまぁす!
んまっ!











毎日、仕事中はインターネットラジオを聴いています。
お気に入りはクラッシックとフランスのラジオ局。
クラッシックは午前中。フレンチポップスは午後から聴きます。(眠気覚まし?(笑))
以前から、このネットラジオを録音出来ればいいなあ・・・・と思っていました。
そういうソフトは前からあったのですが、今回ベストなソフトを見つけました。
Snowtapeといいます。Mac用なので、Winの皆さんはごめんなさい。
で、このソフトお気に入りのラジオを聴きながら録音してくれるんですが、
それだけじゃなくて、一曲一曲バラバラにしてくれます。(曲の最初がちょっと切れるときもありますが・・・)
しかもジャケ写真付きです!(感動!)
iTunesにその曲があると「iTunesで買う」釦が出てきます。
それをクリックするとiTunesが立ち上がって、アルバムを買うことも出来るんです。
なんと、りくつなぁ〜〜〜・・・・
しかも11月29日頃までセールで、29ドル。安い!
ソフトをダウンロードしたら、ちゃんと日本語でした!
これで好きな曲は、バンバン録音しちゃうぞぉ!!

2009年11月24日

私がクラッシックにはまったワケ・・・


小さい時から音楽は大好きでした。
当時は姉や兄から影響を受けて、姉からはシャンソンやカンツォーネ、
兄からはビートルズというメチャクチャな聴き方をしていました。(笑)
例えばシャンソンならダニエル・ビダル、フランス・ギャル、シルビー・バルタン等を
良く聞いていました。
カンツォーネならジリオラ・チンクェッティやボビー・ソロ・・・・
兄の方からはビートルズを初めとして、アニマルズ、ローリング・ストーンズ・・・・
きりがないくらいに当時のグループサウンズは凄かったですねえ・・・・
私が18で東京に行くとき荷物はすべて送りましたが、
ビートルズとサイモンとガーファンクル、アダモのレコードだけは手で持ったくらいです。(笑)
その後も、いろんなジャンルの音楽も聴くようになりました。
ジャズも勿論、アメリカ・イギリスのポップ系、ポルトガルのファド・・・・
その後ユーロビートの元になる、ドナ・サマーで毎晩ディスコに通い続けました。(笑)
そんなディスコ通いをメチャ楽しんでいるときに、友人から「クラッシック聴きに行かない?」との誘いが・・・・
クラッシックぅ????んな、退屈そうな・・・・
が、まず第一の印象でした。(多分、皆さんもそう思われるでしょう?)
それまで映画は好きだったので、映画に使われたクラッシック音楽のレコードは持っていました。
でも、クラッシックを生で聴いたことも、最後まで聴いたこともありません。
きっと退屈に決まっています。超偏見です。(笑)
で、なあんとなく・・・・・とりあえず「行ってみっか・・・」(笑)
場所は、東京上野の東京文化会館。東京都交響楽団の演奏で、指揮は朝比奈隆さん。曲はシベリウスのフィンランディア。
初めて聴くクラッシックでしたが、なんと退屈どころか本当に感動しました。
涙が出るほど美しい旋律に、酔いしれました。
クラッシックってつまんないとか、退屈とかの考えがいっぺんで吹き飛びました。
それから沢山のコンサートに行きました。
中でもニューヨークフィルが日本に来たときに聴いた、ショスタコービッチの「革命」は体が震えるほどの感動でした。
指揮はバーンスタイン。
本当に本当に凄い演奏で、途中から涙が止まりません。
公演が終わった後、みんなで食事をしたのですが、その時も胸がいっぱいになって
しゃべることも出来ないし食べることも出来ないくらいでした。
(その後お腹がすいたのは、言うまでもありません・・・(笑))
この時の演奏は「名演」となって、未だに語りぐさになっています。
クラッシック音楽の凄さが分かりました。
それまで映画が大好きで良い映画を見ると涙を流したり、感動したりしていました。
でも、音楽は視覚的なものがありません。
ただオーケストラと指揮者が壇上で音楽を奏でるだけです。それでも涙が出るほどに感動します。
視覚的な要素がないのに、人をこれだけ感動させる事の出来るクラッシックにどんどんはまっていきました。
でも、オペラは別でした。(笑)
やはり「退屈」なイメージが、ぬぐい去れなかったんです。
友人から「今度はオペラに行かない?」と言われた時、やっぱり躊躇しました。
でも、とりあえず「行ってみっか・・・」(笑)
演目は「椿姫」。藤原歌劇団です。主役の二人は日本人ではありませんでした。(覚えていません(笑))
でも、その声の凄さに圧倒されたんです。
人間の声ってこんなに出るわけ?普通の人がこの声を出したら「叫び声」にしかならないのに、
美しい旋律に乗ると何とも言い難い感動です。
やはりいっぺんで、オペラに対する偏見がなくなりました。
その後、やはり沢山のオペラを観ました。海外からの引っ越し公演も沢山観ました。
どれも素晴らしい公演でした。
オペラは視覚的要素も入ります。最初に観たのが「椿姫」だったのが良かったんでしょうね。
その後にオペラの歌手でもあるエディタ・グルベローバという女性が日本でリサイタルをやりました。
サントリーホールで、オーケストラがバックです。
これはオペラとは違って、オペラの名曲を歌うだけです。
彼女は、今世紀最後のコロラチューラの歌い手と言われていました。
が、私はあまりコロラチューラが好きではなかったんです。
マリア・カラスのようにドラマティックに歌う歌手の方が好きだったんです。
ところが、これも偏見でした。
エディタ・グルベローバが歌い始めると耳に圧力がかかるんです。
鼓膜がぎゅっ!と押される感じがします。
遠くの方のガラスか何かがグルベローヴァの音波によって、ジジジジ・・・・・と音が聞こえるほどです。
コロラチューラはもっとカワイイ感じだと思っていたのは、大間違いでした。
一つの音程の狂いのない完璧な、迫力のある、しかも張りのある強い声で歌うグルベローヴァがいっぺんで大好きになりました。
こうして私はクラッシックにはまっていきました。
でも、クラッシック一辺倒ではありません。
最近iTunesで購入したお気に入りで、毎日聴いているのはmicroです。
あのデフ・テックの片割れですね。詞もメロディーもアレンジも、とてもいいんです。
大好きなアーティストです。
でもその反面、先日ブラームスのピアノ四重奏も購入しました。
大好きな曲でCDも持っているのですが、他の演奏も聴きたくて買いました。
私の音楽ジャンルはメチャクチャです。(笑)
でも、偏見を持たないで「これいいなあ・・・・」と思ったものを聴くと、こうなっちゃうんですね。
友人に勧められてオペラやクラッシックへの偏見が取れて、本当に良かったと思います。
人は色々な事に偏見を持ってしまいがちです。
でも、その偏見を取ったときから、人生観が広がると思います。
今でも車をドライブするときにも、iPhoneの中の音楽はメチャクチャです。(笑)
オペラを聴きながら運転したり、microを聴きながらだったり・・・・
つまんない事にこだわらない、いいものはいい!と受け入れる体制をこれからも持ち続けていきたいですね。

micro
Micro - MAX OUT

Brahms
Tak?cs Quartet - Brahms: String Quartet Op. 51, No. 2 & Piano Quintet, Op. 34

さっぶ~~!!

平尾台、昨日の朝の気温は0.3度!
1度なかったんですよぉ!!
もうちょっとで、氷点下でした!
そんな中、24日に甥っ子の結婚の小さなパーティをやる予定でした。
「結婚式は挙げないで、籍だけ入れる」と言っていた甥っ子です。
お嫁さんになるコもなかなか可愛く、私も気に入りました。
で、式は挙げなくてもいいけど、なんらかの形でお祝いはしたいねって事で、
luóbo でやろう!と言うことになりました。
18日と19日は東京、21・22・23日と今年最後の連休で当然お店です。
その翌日に・・・・・うぅ~~ん・・・・ハードやなあ・・・とは思いましたが、まあおめでたいこと。
やるっきゃない!と意気込んでいました。
ところが21日になって、急に嫁になる彼女の具合が悪くなり「医者に行っている」と甥っ子からの電話。
どうやら風邪のようだ・・・ってんでよくよく調べたらブタ(新型インフル)でした!(笑)
先月も別の甥っ子の嫁が今ご懐妊中で、「腹帯を締めるお祝い」なんつぅのをやろうとしたとき
嫁の実家の子供がブタにかかり、それも延期になりました。
おめでたい日にブタで延期というのは、今回で二度目になってしまいました。
ブタにかかったとしても、2・3日熱が出てその後は治まるらしいので、
普通のインフルエンザとあまり変わらないとは思いますが、人に移すのはやばいですからねえ・・・・
延期も当然と言えば当然です。
まだまだブタには縁がないと思っていたのですが、ここまでくるといつ自分に降りかかってくるか分からなくなりましたねえ。
ただ年食ったオヤジやオバンにはうつりにくいという話もあったのですが、本当なんでしょうかねえ?
それならば、私は大丈夫!ですね。(笑)
ホント、ブタがとても身近になりました。
どうぞ、皆さんもお気を付け下さい!
しかし・・・・
ブタよりももっと危ないと言われている「鳥」はどうなったんでしょうかねえ?
ブタに話題をさらわれてる間に凄い勢いで蔓延してたら、もっと怖い!

おかげで今日はフリーになったので、遊ぼうかとも思いましたが、さすが serai 。
仕事です!(笑)










それにしても、このマスクはしたくない!(笑)

パーティ!

先日、なんとも嬉しいパーティに招かれました。
場所はご近所のピアニストの「なかぴー」さん宅です。
基本の趣旨は先日の坂口さんのご主人の「個展お疲れ様!」パーティです。
お料理の担当は、ゆみゆみさんとなかぴーのお二人。
そう、私は料理の担当から外されたのです!!
つまり私は、お料理を頂きに行くだけなんですぅ!!!
なんと嬉しい事でしょう!!(笑)
北九州に越してきてから、初めての事でした。
金沢に住んでいたときも、人を招いてよくパーティをしました。
殆どが招く側でしたが、そんな中でも私が料理を担当しないときもありました。
keiko や他の人がうちで料理を作ってくれて、私は食べるだけのいい思いをしたこともありました。(笑)
鎌倉にいたときは、kazuko女史やその弟さんご夫婦によく招かれました。
「招かれる」というような大げさなものではなく、
「晩ご飯食べに来ない?」みたいなとてもリラックス出来るパーティです。
美味しいお料理を頂きながら冗談を言ったり、時にはまじめな話なんかも出たり・・・・
とても充実した楽しい時間でした。
こっちに越してきてからも、年に数回ですがちっちゃなパーティは開いていました。
でもどなたかにお呼ばれされたことは、一度もなかったんです。
義姉に「ご飯食べに来ない?」なんて事を言われたこともないし、
ましてよそ様のお家に呼ばれることなんてあり得ませんでした。
なぜなら私にはまだこちらで友人と言える人がいなかったんですね。
それが今回初めてご招待を受けて、本当に!本当に嬉しかったんです。
やっと友達が出来た・・・・って気持ちです。
へんな書き方かも知れませんが、私は一人でも生きていける強い人間だと自負しています。
でも、友達が財産だとも思っています。
一人ででも生きていける人間ですが、友達がいるともっともっと楽しい事が沢山あるんですよね。
自分の考えと違う考え方を持った人からお話を聞いたりすると、とても勉強になります。
なが〜〜〜い付き合いの友達は、ヘタをすると「読めて」しまいます。
それが「楽」だったりするのですが・・・・
やはり「新しい友達」というのも、とても新鮮で嬉しい限りです。
luóbo を始めて4年半。
最初はお客様だった(今でも luóbo では大事なお客様ですが)kunibouご夫婦や坂口さんご夫婦、
そしてホントにご近所なのに何故か今まで近いお付き合いのなかった、なかぴーご夫妻・・・・
お店にいらっしゃるときは大事なお客様ですが、外でお会いするときは友達です。
luóbo をやったおかげで、私にとってとても大事な「友達」が出来たことが本当に良かったと思いました。
昔からの友達も大事ですが、こうして新しく友達の輪を増やしていくのもとても嬉しいことです。
これからも luóbo を介して、もっともっと沢山の方達とお友達になりたいと思います。
今度は luóbo でパーティをやります!
その時は、是非皆さん参加して下さいね!

ちなみに先日のお料理。
ゆみゆみさんはおでん、水餃子、デザートの絶品プリン!!
なかぴーはイタ飯風のイカとアボカドの炒め物、大根と里芋をオーブンで焼いたもの等々・・・・
本当に美味しいお料理でした。
どうして人様が作ったものは、あんなに美味しく頂けるんでしょうね?(笑)










坂口さんの画の鑑賞会にもなりました!
ゆみゆみさんはお母さんみたいです!(カワイイ!)










坂口さんご夫妻、kunibouです。

2009年11月20日

ひさびさiPhoneネタです。

とうとうiPhoneのアプリの数が10万を超えました。
凄いですねえ。
最近の自分的ヒットではセカイカメラやPhotoAR、Layer、NearestWiki・・・・
拡張現実ソフトです。
これはカメラを立ち上げて、周りを見回すとお店や建物などの「エア・タグ」を見る事が出来るソフトです。
iPhoneの位置情報とコンパスを利用して、自分が立っている位置からみてどっち方向になにがある・・
というのが分かるんですね。
例えば街中でソフトを立ち上げて見ると、駅がどっちにあるのか矢印で方向を示してくれたり、
一番近いコンビニはどっち方向にどれくらい行ったところにあるか?とかを見る事が出来ます。
NearestWikiというソフトは、例えばここ平尾台でソフトを立ち上げると周りの市や町が表示されます。
行橋とか苅田とか中間とか・・・
で、例えば行橋をタップするとWikiが立ち上がって、行橋の人口や面積やいろんな情報を見る事ができます。
Wikiと連動しているということは、Wikiに載っているものならばすべて出るということなんですね。
例えば姫路城にカメラを向けると、いつ誰が築城したとか・・・・つまりWikiに載っているものがすべて見られるのです。
とても便利なアプリだと思います。
このAR(エア・タグ)というのは今後もっともっと便利になってくると思います。
セカイカメラの良いところは、タグを自分で付けることが出来るんですね。
例えば、東京で美味しいお店に入って、とても気に入ったらそのお店の前でタグを作ります。
「このお店のこの料理はとっても美味しいし、安いし、おね~ちゃんも親切!」とか・・・・
で、そのタグはその場所に留まります。
そうしておくと、他の人がそれを見る事が出来るようになります。
つまり街を歩いていて気になったお店があったら、セカイカメラを取りあえず立ち上げる。
で、そのお店にカメラを向けると内容が分かるようになるんです。
これは私たちお客側からみてみんなの評価を見る事が出来るのでとてもいいのですが、
逆にお店側からも発信出来ます。
例えばお店にカメラを向けると「今日のランチはこれです!」とか、「今日のお勧めはこれ!」とか
「今のタイムセールの商品はこれ!」とか・・・・・
例えば車でドライブ中に例えば国道とか走っていて、「なんか食べたいねえ・・・」とか思ったとき
車の中からアプリを立ち上げてカメラを見れば、いろんな情報を見ることが出来るようになるんです。
「あそこはトンカツ屋かぁ・・・」とか「向こうのお店は何?」とか、遠くからでも調べることが出来るんです。
まあ、私は食いしんぼなので食べることばかり書いてますが、(笑)
このエア・タグの使い方はいろんな事に使えるので、今後ますます発展していくと思います。












これが「NearestWiki」です。アプリを立ち上げるとカメラが自動で立ち上がります。
そこに近くの情報が浮かびます。見えているのは「行橋市」。
これをタップすると、Wikiが立ち上がって行橋市の情報を見ることが出来ます。

で、最近のお気に入りが「TRAVATAR」です。
お気に入りのアバターを選んで「旅に出す」アプリです。
旅に出させて、iPhoneやTouchにこのアプリを入れてる全然知らない人と「すれ違う」だけです。
だからなんよ?(笑)
そうなんですねえ・・・・
でも旅に出させた私のアバターが、誰とどこでそして何人の人とすれ違った・・・・なんてのが分かるんです。
iPhoneを手にしたら、ちょっとそのアプリをつい立ち上げてみたくなる・・・・んですよねえ・・・(笑)
今頃どこにいるのか?誰とすれ違ったのか?どのくらいの距離を移動してるのか?とか・・・・
子供を旅に出させた気分で、気になっちゃって・・・・(笑)
以前パソコのメールソフトで、ポストペットというのがありましたよね。
同じソフトを入れてる人に「モモ」にメールを持って行ってもらうと、相手に接待されたり、
お土産を頂いて帰ってきたり・・・・
そんなソフトでしたが、そのポストペットのモモを自分の好きなアバターにして、気ままな旅に出させるというものです。
すれ違うのは勿論知らない人たちですが、ちょっとしたコメントを見ることも出来ます。
気に入ったら「お友達」になっちゃって、その別のアバターの旅の経過を見ることも出来ます。
なんでもないホントにどうでもいいアプリなんですけど、なんか気になっちゃうんですね。
で、一旦旅に出させると30日は帰ってきません。
どんなふうに帰ってくるのかも、確かめたいんですねえ・・・(笑)
つまりこのアプリ、30日間は多分毎日立ち上げて自分のアバターの心配をしてしまうでしょう・・・・・(笑)
さてさて最後はどうなる事やら・・・・・
で、昨日 keiko は羽田でこのアプリを入れ、羽田から旅立たせました。
そんな場合、30日後に金沢の keiko の元に戻るのでしょうかねえ?
それも心配です。(笑)















こちらは「TRAVATER」。私のアバターの今いる場所です。
八幡西区辺りをうろついているようです。(笑)














私のアバター情報です。
すれ違ったのが65回、距離が85キロ、あと23日で帰ってきます。














こちらは人様のアバター。ゲストルームでお休みしてます。
芸能情報なども教えてくれます。(笑)


最後にお見せしたいのが、iPhoneを使った「絵本」です。
日本の会社が作ったものですが、本当に面白いと思います。
こういう優れたアプリも、どんどん出てくるようになりました。
私も甥っ子に子供が生まれたら、この「絵本」で遊んであげようかと思っています。
あっ!その前に「ガラガラ」の方が必要ですね!(勿論、iPhone用のガラガラもありますよぉ!)
まだまだどんどん広がりそうな、iPhoneのアプリの世界でした。

2009年11月14日

Happy Birthday !



早いもので、一年前にこのブログでUPして、ひと盛り上がり(笑)したのが、
ついこの前に思えますね〜!
そうです、今日はhanssのお誕生日。おめでとうございます〜!
今日は、luoboの営業日。
きっと、忙しいながらも、みなさんで賑やかに過ごしていらっしゃることでしょう(笑)。
今年も、hanssにとって、面白いこと、うれしいことが、沢山ありますように!

2009年11月10日

よろしくお願いします!(m_m)








この luóbo のblogには「コメント欄」があります。
今までどなたでも書き込みが出来るようにしていました。
所が最近このコメント欄に、訳の分からんコメントが入るようになりました。
スパムコメントです。しかも7月のエントリーに対してだけなんです。
最初はいちいち削除していたのですが、ちょっと面倒になりまして・・・・・(笑)
で、コメントをアップする際に、確認用の文字を入力して頂くことになりました。
一手間かかってしまいますが、どうぞよろしくお願い致します。

それと、どうぞ皆さん!コメントをどんどんアップして下さい。
ご覧になって下さってる方は多いのですが、まだまだコメントを残して下さる方が少ないのが現状です。
なんでも構いません。一言でも構いません。
お叱りのコメントも大歓迎です。(ちょっと辛いですが・・・(笑))
それもこれも luóbo をよりよくしたいのと、 luóbo をもっともっと解放したいという思いがあるからなんです。
お店とお客様という考えよりも、 luóbo をコミュニケーションの場として利用して頂きたいと思っています。
お店もそうですが、このblogもそうしたいと思っています。

ず〜〜と昔の話なんですけど、私がパソコンを始めたときにニフティというパソコン通信サービスがありました。
その中で「フォーラム」というコミュニティがありました。
私もあるフォーラムに入っていて、時々はアップしていました。
そんな時私は金沢に引っ越すことになり、一旦フォーラムから離れてしまいました。
金沢に住み始めたのはいいのですが、友達もいません。家に帰ってもひとりです。
なんかどんどん落ち込んでいきそうになりました。
そんな時フォーラムのメンバーの一人がメールをくれました。
「金沢に越すって言ってたけど、どうしました?」という金沢在住の方からのメールでした。
飛びつきました!(笑)で、その方がメンバーを集めて我が家でBBQをやろう!ということになりました。
俗に言うオフ会です。所が私は、そのメンバーに会ったことは一度もなかったんです。
う〜〜〜ん、ちょっとぉ・・・・
なんて思ったんですけど、話がとんとん拍子で運んでしまい、結局やることになりました。
でもその後の金沢での生活が変わりました。
楽しい毎日が過ごせたのです。
未だにあのときの事は忘れられません。本当に皆さんに助けられました。
昨今、インターネットを悪用されることも多々あります。
このblogも当然インターネット上で運営していますが、 luóbo は実在するお店でもあります。
どうぞ皆さん、安心してこのちっちゃなコミュニティにご参加下さい!
そしていつか「オフ会」をやりたいと思います。
人と人との繋がりが、私は大好きです。そこから何かが生まれてくることも、とても楽しみです。

私と keiko には、コメントが入るとメールが来るようになっています。
で、出来るだけ早くお返事を書くのですが、これが皆さんには分かりづらいと思います。
一つ一つエントリーを見ていくと下の方にコメントが付いてくるので分かるのですが、
トップページから入ったら、ずら〜〜っとエントリーが並んで、
下の方にちっちゃく「コメント」と出るだけなんですね。
分かりにくいとは思いますし、今日からは確認用の文字も入力しなければなりません。
面倒だとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。(m_m)

2009年11月8日

母がボケた!?

御年87歳(だと思う・・・・(笑))。まあ、いつお迎えが来ても大丈夫な年なんですけど(笑)、
ここ数年は「自分史」なるものに夢中になって、頭はとてもしっかりしています。
夕方になるとちゃんと散歩もしますし、食べる量は減りましたがちゃんと食べます。
放つ言葉にもトゲも毒もしっかりとあって、まだまだへたっていません。(笑)
そんな母が先週くらいからちょっと体調を壊したらしく、寝たり起きたりしていました。
そんな時義姉が、「母さんがねえ・・・部屋にいるときに、民謡やら昔の音楽が聞こえるって言うんよ・・・・」
で、義姉を部屋に連れて行き「ほら、聞こえるでしょう?」なんて言い出したそうなんです。
勿論、義姉の耳には、なあんにも聞こえません。(笑)
こりゃ、まあ、とうとうボケが始まったか!なんぞ思いましたが、話を聞いてる分にはなんともありません。
十分、トゲも毒もあります。(笑)
ただ、夜眠れないとかは何日もあったようです。
そうこうするうちにまた具合が悪くなり、お医者様に来てもらうことになりました。
お医者様の仰ったこと。
「出来るだけ外に出るようにして下さい。日の光に当たらないとダメです。」
そう、母の部屋はまるで座敷牢のように暗いんです。
そこで一日中「自分史」に取り組んでいるんです。
そりゃ、あんた!だめだわ!やっぱ外に出て日の光を浴びないと!!!
カルシューム不足にもなって怒りっぽくなるし、疲れやすくなるし・・・・・
おまけに体内時計も狂って来るし・・・・だから眠れない・・・・
だから一日体がだるい、だから食欲もなくなる・・・・
そのうち歩けなくなるし、幻覚でも見るようになるよ!

ふ~~~~ん、そうなんだぁ・・・・(笑)
お医者様の仰るように日に当たらない所で一日過ごしたら、私だっておかしくなりそうです。
まして人と話もしないで昔の事を思い出しながら暗い部屋で一日中過ごしてたら、
そりゃ懐かしのメロディーも頭の中をぐるぐる回りそうな・・・・・(笑)
たった日の光に当たらないだけで、こんなになっちゃうんですね。
人間の体って不思議ですねえ。
というか、お日さんの威力が凄いってことなんですねえ・・・・
今回の母のボケの薬は「お日さん!」でした。

という結果になりまして・・・・・
兄が早速母の部屋の反対側の「日の良く当たる方に母の書斎を造ろう!」(笑)
まあ、そうなると早いのが serai 家の特徴。
その日のうちにプレハブを見に行って、夕方にはクレーンで買いに行き、その日のうちに設置。
なんとも素早い!!(笑)
で、私も何かお助けを!ってんで、プレハブに敷くカーペットをネットで即注文。
即支払い、翌日商品到着!!(笑)
カーテンとカーテンレールも買って、昨日までにすべてが揃いました。
話が出て、わずか三日間の出来事です。(笑)
で、実はこれからが serai 家の悪いところで、これからが長くなりそうなんですけどね。(笑)
新しいプレハブは日当たりが良すぎて、義姉が「今度は、のぼせるんじゃない?」(笑)
まあ、そうは言っても、座敷牢よりもましでしょう・・・・(笑)

さてさて、カーペットを敷いて、カーテンが掛かって机やイスなどがちゃんと入るのはいつになるんでしょう?
早く仕上げて、母のボケを治してあげたいものです。(笑)
まあ、あまり口からトカゲやヘビが出てくるのも、なんですけどね・・・(笑)


クレーン車で運んできて・・・・・


即、設置・・・・・

で、今朝見たらなんと!カーペットも敷いている!
ってんで、今日は朝からばさまの書斎の引っ越し!

まあ、日の光いっぱいの部屋で時々は昼寝でもしながら、のんびりしてもらいましょう・・・・

2009年11月3日

秋の模様!

すっかり寒くなりましたね〜!keikoです。
今日は金沢より秋の景色を少しだけ紹介しますね!

一昨日の日曜に、とても久しぶりに「石川県立博物館」へ行ってきました。
金沢の中心地、兼六園にほど近い、本多の森公園の中にあります。
赤煉瓦の雰囲気のある建物は、もとは陸軍の倉庫だったとか。
綺麗に修復、復元されて今は博物館になっています。


紅葉も相まって、良い感じです(笑)。
建物の中も、レトロな仕様になっており、、
ちょっと小綺麗に作りすぎの感もありますが(笑)

久々に、ここを訪れたのは、展覧会を覧るためです。
「本願寺展」
京都の本願寺が所蔵している、仏教にまつわる書物や、豪華な襖絵など、
美術品を展示しています。
石川県は、もともと真宗王国と呼ばれるほど、浄土真宗の盛んな土地柄。
前田利家が加賀に入城するまでは、百姓の持ちたる国が100年も続いたのだとか。
親鸞や蓮如などの、直筆の書物が展示されており、どこぞのおばあちゃんは
その前で、「なんまいだ〜」などといった感じ(笑)。
わたしも運転手として、うちの老爺と老婆のお供をした訳ですが(笑)、
平均年齢が高い割りに、熱気あふれる?会場でした。

それよりも?!(笑)、この日一番感動したのが、これ!

この天然の迷彩柄!すごくないですか?
多分プラタナスだと思いますが、何気ない街路樹の
この完璧な色と模様!
紅葉の葉っぱよりも、この幹に目がくぎ付けでした!(笑)