2013年12月20日

docomoが携帯の頭金を上限5000円にしたそうな・・・










皆さんが携帯をお買いになる時、いつも決まったShopで買っています?
私はSoftBankなのですが、いつも決まったShopで買っています。
で、今回のテーマの頭金なのですが、これは各ショップが当たり前のように行っているそうなのですが、ここ数ヶ月問題になっているのはauです。
例えばスマホを購入する時に、オプションアプリを強制的に入れられるそうです。
必要のないアプリを入れて、数か月後に解約させる「アレ」です。
(因みにオプションとして入れられたアプリは課金される前に解約すればいいのですが、初めてスマホを購入した方は分かるのかしらん?私は忘れてしまいそう・・・・(笑))
で、きちんと解約すれば問題はないのですがもし解約を忘れたり出来ないとかなった場合、毎月幾らかのお金が取られる訳です。
たとえそれが毎月100円としても1年で1200円。
これが5つくらいあったら、毎年6000円無駄なお金を払うことになります。
私がiPhoneを初めて買った時、兄から聞かれました。
「その天気予報のアプリはなんぼや?」勿論無料でしたので、「タダに決まってるじゃん!」と答えました。
兄はその当時docomoのガラケーを使っていました。兄はお百姓さんなので、天気予報アプリは必ず必要なんです。
で、よく聞くとその天気予報の為に毎月150円を払っていました。年間1800円です。
それにプラスして地図アプリも契約していました。多分毎月300円だったと思います。年間にすると3600円です。
兄にしてみればどちらも必要なアプリなので、お金を払うことにはどうでもよかったんです。
ところがiPhoneの場合、地図も天気予報も無料です。
兄はiPhoneのアプリが「毎月いくら」とか思っていたようで、そのことが分かった翌日にiPhoneの契約をしていました。(笑)
私はそういうセコイ稼ぎ方をするdocomoが、大っ嫌いでした。
100円でもユーザーが100万人いれば稼げるし、しかも毎月入ってくるし・・・・
音楽はiTunesなら150円でCDにも焼けるし、iPodなら何台でもコピーできるけど知らない奴なら一曲300円でもいいよな・・・・
しかも機種変したら、また同じ曲を同じ金出して買うかもしれねえし・・・・
黙っていたらわかんねえだろぉ・・・
みたいな商売の仕方です。
そういう独自のアプリをiPhoneに初めから乗せることが出来ないので、docomoはiPhoneを売りたくなかったんです。
ところがdocomoがiPhoneを販売するようになって、まあ出るわ!出るわ!docomoの独自アプリ!
dマーケットだけでも、数種類のアプリがあります。
まあ、これで又稼ごうとしているのでしょうが、このアプリを入れるか入れないかは自由です。
いえ、ひょっとしたらこれらがオプションアプリになっているのかも知れません。
(私はdocomoのiPhoneではないので、分かりませんが・・・・・)

本題に戻ります。
で、そんなオプションアプリはいらない!なんて言おうものなら、売ってくれない、又はそこで発生するのが頭金です。
で、普通に考えると頭金って例えば10万円のモノを買う時に頭金2万円を払えば、残りは8万円ですよね?
所がこの「頭金」はそうはならないんです。頭金2万円を払っても10万円はそのままなんです。
早い話その「頭金」と呼ばれるものは、そのショップの販売手数料みたいなモノなんですね。
勿論、事務手数料とは別です。
一年程前はdocomoショップで販売されるスマホの頭金は、8400円くらいだったそうです。
それがここ数ヶ月auで問題になっているので5000円にしたというのが、今回のタイトルです。
そういう事をしないと各ショップもやっていけない仕組みにも問題はあると思いますが、それを堂々と「頭金」として言うのもどうだかな?と思いますけど・・・
私の行くSoftBankショップはとてもいいショップなので、「頭金」という言葉すら聞いた事がありません。
docomoは「頭金」を5000円にしたと、どちらかと言うといいように捉えられていますが、本来「頭金」などは存在しないはずです。
それが証拠にdocomoのネットショップで購入すれば「頭金」もオプションもないのですから。
iPhoneや携帯をネットで売り始めたのはSoftBankが先駆けですが、今ではauもdocomoも売り始めました。
でもネットで購入した場合、設定とかどうしたらいいの?という方が殆どですよね?
今までの住所録やらメールの設定やらどうしたらいいのか分からない・・・・
だからショップで買う。そこで無理矢理オプションアプリ、又は「頭金」となるわけです。
セコイ稼ぎ方だと思いません?
これからiPhoneを購入しようかな?と考えていらっしゃる方、ショップで「頭金」やオプションの事を言われたらそのショップで購入するのはやめましょう。(悪徳商売と言われても仕方ないような、売り方ですから・・・・)
ネットショップで購入するか、AppleStoreで購入すれば大丈夫です。
AppleStoreなら、とても丁寧に教えてくれるはずです。(九州では、福岡の天神しかありませんが・・・・)
もしネットでお買いになったら、iPhoneユーザーに聞きましょう!
親切に教えてくれると思います。
もし近くにiPhoneユーザーがいらっしゃらなかったら、luóboへどうぞ!
大勢のiPhoneユーザーが手招きしながら、あなたを待ちしていますから・・・・(笑)

今年も、一年間有り難うございました。












早いものでもう12月の半ばを過ぎました。
1年間 luóbo にお越し頂き、誠に有り難うございました。
さて年末年始のお休みのご案内です。
12月は明日からの連休、21日22日23日の連休を最後にお休みに入ります。
1月は11日12日13日からオープンいたします。
連休で終わって連休でスタートです。
今年もluóboには大勢のお客様がいらして下さいました。
以前の様に「追い返すお客」も少なくなったような気がします。(笑)
そう素敵なお客様が増えてきていると思います。
来年もこの姿勢は崩さず、皆様がのんびりゆっくり出来るお店をキープしていきます。
どうぞ来年もよろしくお願い致します。
そして皆様のご多幸を心からお祈り致します。
どうぞ、寒い年末年始。お身体にお気を付けてお過ごしください。
そして、美味しいお正月料理の食べ過ぎにもお気を付けて!(笑)

2013年12月13日

iCloudって使ってます?











私は使っています。
まずはiPhoneやiPadの大事な部分をiCloudで保管しています。(住所録やメールの設定やら・・・・)
これでiPadやiPhoneになにかあった時に、iCloudから復活出来ます。
勿論新しいiPhoneを買って、その場でiCloudからデータを落として使うことも出来ます。
(家に帰って、ちまちま設定する必要がないんですよね。ただこのちまちまが好きな人もいると思いますが・・・(笑))
そして、MacやiPadで作ったpagesやnumbersの書類も一部入っています。
こうすることでどこでもファイルを開くことが出来るので、これも便利な部分です。
そしてSafariのキーチェーンです。
MacでWebを見ている時、会員IDやパスワードを要求される事が多々ありますよね。
それをiCloudで保管しておくと、iPadやiPhoneでもいちいちIDやパスワードを入れなくてもよくなるんです。
これもとても便利です。
クレジットカードなども登録出来るので、買い物をする時にはとても便利だとは思うのですが、ここまではちょっと私も躊躇してしまいます。(笑)
メモもよく使います。iPhoneでメモったものがMacに自動的に入ってくれるので、続きはMacで・・・とかとても便利に使っています。
(このブログも最初はiPhoneで書いて、Macで編集するというのが私のやり方です。)
「iPhoneを探す」も便利ですし、購入した音楽や映画、本もiCloud経由で使えるのも便利です。

そして今日の本題、写真の保管です。
これはフォトストリームという名前が付いています。
iPhoneで撮った写真が自動的にアップロードされて、iPadやMacに自動で入ってくれるのでこんなに便利な機能はありません。
フォトストリームは基本的に、1000枚まで写真を保管することが出来ます。
しかもiCloudの無料で使える5Gの中には含まれません。
でも、30日以上経過したら消されてしまいます。
勿論iPad、iPhoneのカメラロールやMacのiPhotoには残ります。
そしてそして、これからが本題。
1000枚の写真が保存かぁ・・・・30日で消されるのかぁ・・・
なんて思った人!!違う方法があるんです。
それが「写真共有」です。
例えば私が撮った写真を共有して誰かに見せたい時に使う・・・・とお思いでしょう?
勿論みんなでみて楽しい写真も沢山あります。その時は勿論オープンにして下さい。
100人の人達と共有することが出来ます!
そしてその100人の人達が、その共有ストリームにアップロードも出来るのです。
つまりみんなで遊びに行った時の各自のカメラの中の写真を、一つの共有ストリームにまとめることが出来るのです。
勿論、欲しい写真はダウンロード出来ます。
これはこれで、とても楽しくて便利です。
ですが、これは序の口。(笑)
実は、共有しなくてもいいんですよね。
つまり自分の写真の保管場所として考えれば、これが凄いんです。
共有ストリームは、1人のオーナーが100まで出来ます。(凄い!)
そしてひとつの共有ストリームに保存できる写真は、なんと!5,000枚!
5000枚☓100ストリーム=500000枚!
そう、50万枚写真を保存することが出来るのです!!(驚異!!(笑))
しかもこれは何日間とかの制限もありません。(以前は30日だったらしいのですが・・・)
自分で消すまで残るんです。
この共有フォトストリーム、先程も書いたようにiCloudの容量とは関係ありません。
iCloudって便利だけど、無料で使えるのは5Gだし・・・・なんて思ったら大間違いです。
写真やビデオに関してはこの共有フォトストリームを使えば、多分一生分の写真を保存出来るかもしれません。(笑)
以前Flickrが1Tバイト無料で使えて、6.5Mピクセルの写真なら約54万枚が保存出来るというニュースがありました。
私もこれだ!と思ってFlickrに登録しようとしましたが、聞くところによると「遅い・・・」らしいんです。
それでイマイチ躊躇していました。
でも、この共有フォトストリームなら早いですし、Flickrに劣らないくらい大容量でした!
これからはこの共有フォトストリームを私もガンガン使っていこうと思います。
ただし・・・・自動ではありません。手動でやるしかありません。
これだけが面倒かもしれませんが・・・・・(笑)
iPhone、iPadユーザーの皆さん!この共有フォトストリームを使わない手はないですよ!!
Appleさん、とても太っ腹でありがたいこってす。(笑)

2013年12月6日

やっと来ました。iPad mini!













発売日の11/14から待つ事3週間!
長かった!

私は1番最初のiPad、Retinaになった第3世代のiPadを今迄使ってきました。
初代からiPadの魅力は、外で使った時でした。
iPhoneでは分かりづらい地図も、iPadの画面ではとても見やすいんです。
なので私は絶対にiPadは、Wi-Fi+Cellularモデルがいいと思っています。
今も第3世代のiPadをナビ代わりにしていますが、これがホントに便利です。
siriのぎこちない音声も、結構楽しんでます。(笑)

今回はホントに悩みました。
軽く薄くなったiPadAir、性能が全く同じで小さいだけのiPadmini。
両方欲しいのがホンネですけど、金額的にそうはいかない。(笑)
で今までの使い方で1番多かったのが、東京へ行く時でした。
そうするとやはり小さい方が持ち運びにはいいだろうという事で、今回はiPad miniに決定しました。
iPad miniは今回が初めてです。(Retinaを待っていたんです。)
先ず、小さい!軽い!持ちやすい!(落としやすい?(笑))
飛行機や電車の中では、これが1番です。
そして昨日設定等をやっていたのですが、何をするにもサクサク!
Webブラウジングもサクサク!
動画もサクサク!
ホントに快適です。
第3世代のiPadが、ドン臭く感じるほどです。
自宅でやっているのでWi-Fiなので当たり前かもしれませんが、今回のiPadからMIMOというWi-Fiの技術を取り入れました。
iPadのWi-Fiは、今最も早い802.11acには対応していません。802.11nです。
ですが新しいiPadは、アンテナを2本搭載されています。
この2本のアンテナでWi-Fiルーターと繋がるのですが、Wi-Fiルーター側にも2本のアンテナが必要になります。
802.11nでアンテナが1本の場合は最大通信速度は150Mbpsですが、このMIMOの技術で倍の300Mbpsになります。
802.11nの場合4本のアンテナに対応出来るそうで、iPadとルーターに4本のアンテナがあれば最大通信速度は600Mbpsになるそうです。
ちなみにこれからの規格は802.11acになりそうですが、この場合はアンテナが8本迄対応するそうです。
そうすると最大通信速度は7Gbpsになるそうです!
近い将来、アンテナが8本搭載された802.11acのiPadが出るかもしれませんね。(でねぇ〜よ!!(笑))
先ほどからWebブラウジングが速い!と書いて来ましたが、今回のiPadAirとiPadminiには2本のアンテナが積まれていることで速いんですね。
さすがにApple!でした。

それ以外にも、アプリの立ち上がりも動きも速い気がします。これはCPUの64bit化のせいだと思います。
とにかく何をしてもストレスを感じさせない!というのが私の第一印象でした!
勿論、持ち運びには最高のサイズです!
どこをとっても悪いところがない、文句のつけようがないiPad mini Retinaです。
(と言いながら、次のiPadはもっと良くなるんですよねえ・・・困ったもんです。(笑))
そして今回のiPad miniも、iPadAirもCellular版なら海外ではシムフリーになるんです。
海外に行くときは現地で安いシムを購入して、現地のLTEを使うなんて事が出来ちゃうんです。
最近、とうとうiPhoneもシムフリー版が発売されました。
でも、本体価格は決して安くありません。
それなら日本のキャリアからiPadを購入して、海外で使う!というのが一番安上がりになるのではないでしょうか?
iPadで、電話もかけようと思えばかけられますしね!(笑)

これから数年は、このiPadminiとお付き合いをしていこうと思います。
iPad miniさん、よろしく!(笑)

と言いながら、これを書いているのはiPhone。
なぜかiPhoneでテキストを書くのに慣れてしまって、iPadでは慣れていないのです。(笑)

2013年12月4日

AppleStore表参道店!











銀座店のガラスのエレベーターです。

前回AppleStoreの事を書きました。
今回もAppleStoreです。
ずっと噂になっていた、AppleStore表参道がだんだん出来てきたようです。
今までの日本のAppleStoreはビルの一角を借りての営業でしたが、この表参道店はさら地から作っています。
普通だったら地上6階地下2階くらいのビルにするのを、こんな土地代の高いところでなんと地上10mの高さしかありません。
そして地下は2階らしいです。
と言うことは・・・・
そう、ニューヨークや上海のように、地上にはガラスのモニュメントみたいなものが建つのでは?
それが入り口で、売り場は地下になるのでは?と踏んでいますが・・・・(笑)

おりしも11月30日は、日本にAppleStore銀座店が出来て10年経ちました。
当時Appleはとても少数派でiPhoneもiPadもありません。
それにもかかわらず、なんと5000人の人が並んだそうです。
銀座のAppleStoreは中心の4丁目より京橋側、松屋銀座店のお向かいにあります。
お向かいはルイ・ヴィトン、ちょっと京橋側に歩けばシャネル、もう少し歩いたお向かいはティファニーです。
このオープニングの行列は京橋の高速道路下、そしてまだまだ先へと続いたそうです。
(是非、グーグルローカルで見てください。いかに行列が長かったか!!(笑))
Appleはオープニングに際して築地警察署へどっち方向へ並ばせればいいかを尋ねたそうですが、
築地署にしてみれば、たかがAppleStoreに人が並ぶわけもないとたかをくくっていたそうです。
で、並ぶのはどっちでもってなったらしいのですが、開けてみたら5000人!これには築地署も驚いた事でしょう。

AppleStore銀座は5階まであります。
1階はMacやiPadやiPhoneを展示していて、沢山の人が実際に触る事が出来ます。
2階にはGeniusがあって、Apple製品のわからないことなどや修理もしてくれます。
3階はシアターになっていて、毎日なにかしらのイベントやワークショップがあります。
iPhoneやiPadの使い方、Macの基本やアプリの使い方・・・・・
一日中何かをやっていますが、夜になると外部の方たちのApple関連の講座やトークショーがあったりします。
坂本龍一さんも、ここでライブをやったりしています。
夏場の暑い時には、このシアターを私も利用させて頂きました。
だって涼しいし、お勉強出来るし、ゆったり座れるし・・・(笑)
4階はApple関係のアプリやアクセサリー、周辺機器の売り場です。
5階は普通の人は入れません。
ここではワンツーワンでマックの使い方を教えたり、ワークショップなど有料無料のいろんな事をやっています。
夏休みなどに行われる、キッズワークショップやなどは有名ですね。
事前の予約が必要なワークショップなどは、ここで行われます。
スタッフはオープン当初で、140名だったそうです。
多分、今もそのくらいはいると思います。そのうち80%くらいのスタッフはWindowsにも詳しいそうです。
これは、WindowsからMacにスィッチする時にとても重要な事ですよね。
そしてそして、10の言語に対応しているとのこと。さすがです!

そんなこんなの、AppleStore表参道。
オープニングには沢山の人が押しかけそうですね。
2月の末に竣工。その後内装などを考えると3月にはオープンするのでは?
オープニングには行けないと思いますが、私も必ず行ってみたいと思っています。
今からワクワクして待っている状態です。(笑)

追記
その後の情報で、なにやらどでかいガラスが運ばれて来たようです。
やはりニューヨークや、上海みたいになるんでしょうね。12/6