こんな場所で本当に良かったのか?って、とても心配していました。
多分、木寺さんも同じように不安だったと思います。
午後3時から始めて、夜の8時までかかりました。
大作の100号サイズの三連作を飾り付けるのが1番大変でした。
寸分の狂いもなく、緻密に丹念に飾り付けていきました。
ホントに細かい仕事です。
私なんぞ、なんの役にも立ちません・・・とほほ・・・
で、なんとか無事に収まる事が出来ました。
ご本人にも満足して頂けました。(多分・・・・(ドキドキ・・・))
少しだけお見せしますね。

luóbo の外の窓の飾り付けです。
窓と今回作った窓蓋(?)との間に隙間が出来たので、
そこに今回の木寺さんの個展のご案内です。
ここも一つの作品になりました。

今までの野菜売り場が、見違えるようになりました。
とても素敵なギャラリーのようになったでしょう?
木寺さんの作品のおかげです。

お店側の飾り付けもとても素敵です。
立体的な作品もあります。
luóbo が木寺ワールドになったような気がして、感動です!!
本当に繊細で、でも、力強さにも満ちあふれていて圧倒されます。
木寺さんの「凄み」みたいなのが伝わってきます。
本当に素晴らしい作品です。
どうぞ、皆さん明日からお楽しみに!!!
わぁ、なんだかいつものluóboとはまた違って、大人っぽい素敵な空間になりましたね。
返信削除実際の光と照明で見ると、またいいんでしょうね〜!
ん〜、見てみたい”〜!!(笑)
明日から、本当に楽しみですね。。。
個展は素晴らしいのですが、人の出入りが多く、落ち着いて居られない空間に変わってしまいました。
返信削除作品は落ち着いているのに!
いつも良い作品を提供していただいてる、親切なloubさんに、苦情ぼっくなってしまいました。ごめんなさい!
>ゆみゆみさん
返信削除>>人の出入りが多く、落ち着いて居られない空間に変わってしまいました。
>>苦情ぼっくなってしまいました。ごめんなさい!
大変申し訳ございませんでした。
お座りになった席にも問題があったと思います。
いつものお席なら、入ってくる人を遠目で見られるのですが・・・・
それと人の動きの問題もありました。
個展をプロデュースされた方が、お客さんが来るたびに奧のテーブルから玄関まで迎えに行って
グダグダと玄関で溜まっていたのも問題だと思います。
そしてお店側での作品の案内・・・・・(これは作品を見にいらした方には、全く余計なお世話だと思います)
まるで安キャバレーのキャバ嬢のようでした。
個展を開催して普通に作品を見て頂くだけなら、そんなに雰囲気を壊すことはなかったと思うんです。
これに関しては、私もマジでキレました。
お店が終わる前にプロデュースされた方に、厳重注意をしておきました。
私がやりたかったのは、大好きな木寺さんの作品を展示して皆さんに見て頂く事でした。
それだけならお客様に、今回のような不快感を感じさせることはなかったと思います。
が、それとは全く関係のない「キャバレーの様なお客の接待」をしていることに私は怒りを覚えます。
他にお客様がいるにも関わらず「我が物顔」でうろついているのは、 luóbo のルールを完全に破った許せない行為です。
この個展は始まったばかりですが、今後このような事のないようにもう一度プロデュースされた方と話し合いたいと思っています。
もしこのような傾向が続くようでしたら、プロデュースなさった方は出入り禁止にしようと思っています。
色々と問題もありますが、今後はこのような事のないようにします。(絶対に!!!!)
でなければ、 luóbo が luóbo でなくなってしまいますので。
こうして苦情を仰って頂くのは、本当に私にとって一番大切なことだと思っています。
皆様のご意見を聞いて、よりよい環境の luóbo を目指していきます。
本当に貴重なご意見、有り難うございました。
>>皆様!!
今回の件に関してでも、普段の luóbo に関してでも全く構いません。
皆様のご意見やお叱り、どうぞお聞かせ下さい。
即すべてのことを解決出来るかどうかは分かりませんが、少しずつでも皆様のご要望に応えられる luóbo にしたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
展示会どうだったかなぁ〜、賑わってたのかなぁ〜、と遠方より思いをはせていると。。
返信削除ん、何やら緊張感が漂うコメントが?(笑)。
想像するに、ゆみゆみさんのコメントは、はたしておっしゃる通りであり、本当に貴重なご意見なのでしょうね。
新しいシステムには修正がつきもの。
luóbo にいらっしゃった方が、ゆっくりと展覧会を鑑賞して、そしてゆっくりとお茶が飲める、多分すぐにそうなることでしょう!(笑)
出入り禁止ですか? それは厳しいですね!
返信削除それだけのお怒りをお持ちでいらしゃる気持ちは伝わりますが・・・
よく存じている方なので・・・
おそらく自制されて当面出て来られないと思います。 残念です。
hanssさんと今回の件で同感していたことが、ちょっぴり嬉しいです。
休みの度に、おじゃましているので、席なんかどこでも良いのです。ただ、ただloubさんでくつろげる事が、なんか、いい感じなのです。