2010年10月7日

ありゃ?2(笑)











BootCamp

こんな事ありません?
何か一つ電化製品が壊れたとき、不思議と次々に壊れていく事って。
先日ここでも書きましたが、テレビが壊れました。
そして昨日、仕事用に使っていた窓機が、お亡くなりに・・・・・

私は仕事では窓機を使っています。
昨年まで「弟子」がいたので、2台あります。
「弟子」用の窓機は昨年の2月に購入した、比較的新しいものでした。
私が使っている窓機はもう古くて、仕事で使うCADには問題はなかったのですが
メールソフトを立ち上げるだけでも時間がかかるようなものでした。
そうなると、その使っていない新しい窓機を使った方がいいに決まってます。
ってんで、掃除をかねて窓機の交換をしました。
快適です。早いです。満足です。
で、翌日、その新しい窓機の電源を入れました。
モニタにランプがついて、「FOXCONN」の文字がでました・・・・・
あれ?モニタの設定がおかしくなったのかな?と思って、
表示通りにしようとしたのですが、キーボードもききません。
結局何も出来ず・・・・・ぶっちん!と電源を切るだけです。
モニタも変えてみましたが、同じく・・・・・
キーボードも変えてみても、同じ・・・・・
どうにもしようがなくて、買ったショップのサポートに電話しました。
「マザーボードの電池を外して、放置してみて下さい」
1時間放置して、電源を入れてみました。
全く反応なし・・・・
二度目のサポート電話。
「そうですかあ・・・・マザーボードがダメかもですねえ・・・」
「修理に出されるのなら、新品を買った方が安いかも・・・・ですよぉ・・・」
「まあ、このマザーボードは5000円くらいで売っていますけど・・・・」
ネットで調べたら、確かに5000円くらいで同じマザーボードを売っています。
でも、マザーボードを交換しただけで、HDDはそのまま使えるのでしょうか?
winのインストールとかはしなくて大丈夫なんでしょうか?
どなたかご存じの方、いらっしゃいません?
>kunibou   
マザーボードの交換をよくなさっているようですが、どうなんでしょう?

まあ・・・・以前のまま、古い窓機を使え!っちゅうことでしょうかぁ・・・・
うむぅ・・・・

普段はMacを使っています。
Macと窓機の混在でネットワークを組んでいます。
先日、窓機がネットワークに繋げている、外付けのHDDを認識しなくなりました。
雷が鳴っていたからかなあ?なんて思って、IPアドレスを取り直しました。
これで窓機から読めるようになったのですが・・・・れれれ?Macからは読めません。
で、今度はMac側からそのHDDのIPアドレスをもう一度変更しました。
そしたら、窓機から読めない・・・・・
一体どうなっとんじゃぁ〜〜〜〜!!!(怒!!)
窓機の方をいじくり回しました。何処をどういじったか分からないくらい、いじり回しました。(笑)
で、いつの間にかMacからも窓機からも読めるようになっていました。
ど〜〜ゆ〜〜ことぉ???。実はこれ、毎度の事なんです。
窓機のネットワークの組み方を本格的に勉強した訳ではないので、なんとなく「これかなあ?」でやってきました。
で、いつも「なんかわらんけど、繋がったみたい・・・・」でした。
今回もそうです。「なんかわからんけど、まあ繋がったからいいかあ・・・・」
Macでそのような経験をしたことは全くありません。
ケーブルをプッチンと挿してお終い。
無線LANでも無線を探して、「これ!」でお終い。
殆ど設定という設定はありません。
(Macを数十台繋いだりする場合にはきちんとした設定が必要だと思いますが、一般家庭で使うには全く問題ありません。)
なんで、窓機はこんなに複雑なんでしょう?
このblogをご覧頂いている殆どの方が窓機だと思いますが、そんな経験はありませんか?
どなたか窓機に詳しい方!ネットワークの仕組みを教えて頂けません?
っつうか、今回の窓機が壊れたのと、ネットワークがよ〜〜わからん!っつうのの一番いい解決法は
iMacを買ってwin機として使う(*1)」のが一番だというのは分かっているのですが・・・・・(笑)

二つの電化製品が壊れました。次は何が・・・・・?
考えただけで、コワッ・・・・(笑)

winの話が出たついでに・・・・
IEのシェアがとうとう50%を切りました。
一時は98%くらいのシェアを誇っていたIE。
セキュリティが最低、重い!と散々言われながらも、窓機の人たちは使っていました。
が、MicrosoftがIE訴訟で負けて、窓機でも自由にブラウザーを選べるようになりました。
みなさん、やっと気付いたんですね。他のブラウザーの良さに。
でも、まだまだIE用にHPを作っている所が沢山あります。
他のブラウザーでは見られない事もあります。
先日「ニコ動」がHTML5に対応しました。今までFlashベースだった動画をHTML5に変更したのです。
これはとても大きく報道されました。インターネット上でのFlashの時代は段々去っていくと思います。
それと同時にIEもそのうち忘れ去られるかもしれません。
(今までと全く違うIEを出してくれば、別ですが・・・・)
ちなみに窓機でお勧めのブラウザーは、FireFoxとGoogleのChromeです。
私も何年も前から、窓機では絶対にIEは使いません。
FireFoxとChromeとsafariを使っています。
メールソフトもMicrosoftのものは絶対に使いません。
Thunderbird(FireFoxと同じmozillaが出しているものです。)を使っています。
安心で、使い勝手がいいからです。
皆さんも他のブラウザーを是非試して下さい。
速さやセキュリティで絶対に満足すると思います。

*1 Macでは「bootcamp」というアプリがAppleから純正で出ています。(無料)
これをインストールすると、winをインストール出来るようになります。
Macが完全な窓機(こちらでビデオが見られます)になります。
但し、Macとwinを両方立ち上げる事は出来ません。
別のメーカーが出しているエミュレーションソフト(数種類あります。)を使うと、
両方いっぺんに立ち上げる事も出来ます。
winからMacにドラッグ&ドロップで、データの移動も出来るようです。
うちも使っていたのですが、メモリ不足で動きが遅いんです。
メモリは最低でも、4G は必要だと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿