2010年1月30日

少しづつ暖かくなってきましたね。

北陸からの久々のUPです(笑)。


越冬していたシンビジウムがようやく咲き始めました。
これは、会社の玄関に見栄えを整えて飾られたもの(笑)。
このほかに、家にはシンビジウムの鉢が20個ほどもあるのですが、
毎年、越冬させるのが大変です。
肩を寄せ合い、わずかな日だまりスペースに押し込まれ?(笑)
それでも、毎年株が大きく育ってくると、来春にはまた株分けが必要です。
20鉢もあったら、あっという間に倍になるのでは?
んーー、まじでゆゆしき事態ですね。
しかも、ちゃんと冬の間にご機嫌伺いをしないと、
次の年に、花芽を立ててくれません(笑)。
しかも、プラスチックの鉢なんて、狭いのよ〜なんて勢いで、
プリッ!と割ってしまいます(笑)。
言葉には出さないけど、態度で示すなんて、隅には置けないわね(笑)。
はいはい、これからも頑張って育てるので、毎年キレイな花を咲かせてね!

2010年1月27日

ミャンマー料理

先週の水曜日と木曜日は東京でした。
いつものように,
晩ご飯をみんなで食べました。
今回は高田馬場にあるミャンマー料理のお店です。
ミャンマー料理、ご存じですか?
私は全く知りませんでした。
一週間ほど前にNHKのBS2でミャンマー料理の紹介をしていて、「これは、んまそう!」と思ったのがきっかけです。
なんでもミャンマー料理のお店は高田馬場に集中しているようで、5軒ほどあるそうです。
そんな中でも日本人の口に合う、シャン州の料理を出すところが2軒ありました。
ホントに東京は凄いところだと思います。
先月はギリシャ料理、先々月は台湾料理・・・・ホントにきりがありません。
世界中探しても、こんなに沢山の各国の料理が食べられる都会はないと思います。
毎月東京に行きますが、多分そのうちの1万分の1も食べられないでしょうねえ・・・・・・
さてさてそのお店です。「マイソンカー」という名前のお店です。
勿論、ミャンマーの方が経営しています。
小さなお店で、ハッキリ言ってきれいではありません。
でも、なんか田舎の食堂みたいでとても気に入りました。
多分ご夫婦でやってると思うのですが、おじさんはコワモテでちょっと話しかけづらい。(笑)
おばさんも最初はなんともむっつりなんですけど、だんだん笑顔で教えてくれたりとても感じのいいお店でした。
料理はアジアンエスニック。特にこれ!といった特徴は感じられません。
辛いもの、辛くない物、甘酸っぱいモノ、混沌としています。
ただどれも香辛料が効いています。でも、クセはありません。
どれも美味しいんです。
これはシャン料理だからでしょうか?
ナマズをバナナの葉でくるんで蒸したもの「バー・モッ」とかは最初は何を食べているのか分かりませんでした。
おばさんに聞いたら「ナマズ!」。思わず、「ひぇ!初めて!」(笑)
でも美味しかったですよ。
他にはひよこ豆で作ったお豆腐を揚げた「トー・フー・コー」
そのお豆腐のサラダ、「トー・フー・ガッ」。
ブタの皮を唐揚げにしたカリッカリのおつまみ「ナーン・ボーン」、
豚肉をバナナの葉で包んで発酵させたソーセージ「ヌー・ソム・ムー」
豚肉と高菜の漬け物を炒めた「ヌー・コー・パッ・ソム」
豚の耳と内臓を使ったサラダ「ムー・サー・ロン」
サラビアというお魚を揚げて甘酸っぱいあんかけにした「パー・コー・トー・ジャン」
ぼんじりの唐揚げ「モン・カイ・コー」
他にも頂きましたが、どれも日本人の口に合う美味しいものでした。
ちなみにサラビアという魚は、日本の鯉のようなものだそうです。
しかしそんな魚やバナナの葉が手に入る訳ぇ?
ホントに東京って凄い!ですねえ・・・・
多分、いえ絶対北九州にはないミャンマー料理。
他のお客さんも、私たち以外はミャンマーの方みたいでした。
また行きたいお店の一つになりました。















ひよこ豆のお豆腐です。クセは殆どありません。ぷるるん!としてて美味しい!















バナナの葉っぱで包んで発酵させた豚肉のソーセージ。
これもクセなしで、美味しい!















一匹まるまるのサラビアというお魚の「パー・コー・トー・ジャン」
中華料理で鯉の料理がありますが、味付けはそれに似ています。















最後に頂いたのが、麺2種類。
そのうちの一つがこれ。ベトナムのフォー(お米の麺)を焼きそばにしたもの。
これも美味しかった!
もう一つの麺はよくあるタンメンみたいで、とてもさっぱり味でした。

2010年1月19日

懐かしいお好み焼き!

私は北九州の若松というところで生まれ育ちました。
若松は昔筑豊の炭鉱から石炭が運ばれ、その石炭を船で各地へ運搬する為の拠点でした。
当時は石炭成金も大勢いたようで、若松の街は活気に溢れていたそうです。
そんな若松に昨日行ってきました。
我が家が愛飲しているお茶を買う為です。
お茶を買って、暫く歩いてみました。
小学生の時の友人の家具屋さんは当然しまっていましたし、
私が祖母と一緒に買い物に行った市場などは殆どのお店が閉まっている状態。
この市場の中にも友達がいたなあ・・・・
なんて思いながら歩いていたら・・・・
「お好み焼き、たこ焼き」のお店がありました。
実は昨年の暮れに八幡の黒崎の商店街で「一銭洋食」なるものを食べたんです。
京都が発祥らしく、お好み焼きの原型だと言うことは知っていましたが食べるのは初めてでした。
具はネギとモヤシだったと思います。しかもお値段、なんと!150円でした!
勿論、美味しかったのは言うまでもありません。
その時以来、「昔食べたお好み焼きが食べたい!」とずっと思っていました。
若松の私の家のお向かいが、お好み焼き屋さんだったのです。
小さいときははなかなか食べさせてもらえなかったのですが、大きくなってからは自分のお小遣いで時々食べていました。
そのお好み焼きは広島風にぴ〜〜っと薄い生地を鉄板に敷き、上にキャベツやモヤシや豚肉や卵などを乗せて焼くんです。
広島風は山のようなキャベツを乗せますが、そんなに沢山じゃありません。
それに焼きそばも入っていません。
出来上がりも分厚くなく、薄いお好み焼きだったんです。
で、お店の外で覗いていたら、そんなお好み焼きを焼いているんです!
これは食べなくちゃ!!ってんで、お店に入りました。(笑)
カウンターに数人しか座れない、ちっちゃなお店です。
でも、メニューは豊富!
外で待っているおっちゃんの為に作っていたのは「広島風」でした。
で、私は普通の「ミックス」を注文。
勿論、美味しかったのは当たり前!
久しぶりに懐かしい味に出会いました。
まだこんなお好み焼きがあったんだぁ!!
なんだかとても嬉しくなりました。
また行きたいお店です。















ちなみに外のおっちゃんが頼んだ、広島風お好み焼きの麺はなんと!うどんでした!(さすが福岡!(笑))
















これがミックス焼き。薄いでしょ?
私が東京に出て初めてお好み焼きを食べたのは、渋谷の「こけし」というお店でした。
この時初めて自分で作る(焼く)お好み焼きでしたが、
生地と具をぐっちゃぐちゃに混ぜて焼くのにはすごい抵抗がありました。
なんか汚い・・・・(笑)
まあ長いこと住んだおかげで、東京のお好み焼きにも慣れましたが、
やっぱり薄くぴ〜〜っと生地を伸ばして焼くあのプロのテクニックは見ていて面白いですね。















これが昨年食べた一銭洋食。具がシンプルで美味しかった!
なんつっても、150円には驚き!!

2010年1月17日

ハイチ地震














from iTunes

凄いですねえ。ハイチの地震。
大変な災害ですね。
でもなにせここは日本、海の向こうの遠い話だと思っていたのですが、とても身近な出来事がありました。
よくこういう災害が起きたときNHKや赤十字やユニセフなど、いろんな所が義援金を募集しますよね。
自分もいままでそういうのをテレビなどで見ていたのですが、いざとなると義援金を送るなんて出来ませんでした。
郵便局で受け付けているとか、銀行振り込みでとか・・・・面倒でした。
ところが、いつも使っているiTunesがやってくれました。
私たちiPhoneユーザーは、MacでもPCでも必ずiTunesを使います。
使わないとiPhoneそのものが使えません。
それ以前に私は、iTunesをよく利用します。
音楽を買ったり、ポッドキャスティングで韓国語を勉強したり、
iPhone用のアプリを買ったり、一日中インターネットラジオを聴いたり・・・・・
普段一番使うソフトが、iTunesなんです。
そのiTunesのトップページから、ハイチ地震の被災者への寄付金が出来るようになったのです。
寄付金はすべてアメリカの赤十字に渡るそうです。
iTunesで音楽を買うように、ワンクリックで寄付が出来る・・・・
これはとても素晴らしいと思いました。
で、私も少額ですが寄付しました。

コンピューターのソフトの中には、無料で使えるフリーソフトというものがあります。
でも、いくら無料だといっても、そのソフトを作った方には感謝しなければならないと思っています。
カンパウェアというのもあります。
基本は無料のソフトなんですが、出来れば次の開発の為にカンパをお願いします!というソフトです。
気に入って使っている場合、私は少額でもカンパするようにしています。
無料のソフトを手に入れたとき「やったぁ!!タダじゃん!」なんて事は決して思いません。
作者さんに「ありがとう」の気持ちだけは忘れないようにしています。
iTunesはappleが作ったソフトです。
Macには標準で、当然無料でついています。
だからといって、「当たり前」だとは思いません。
普段使っているソフトでとても重宝しているのですから、それに対しての代価だと思っても安いと思います。
iTunesは、以前からただの音楽管理ソフトではありませんでした。
iPhoneとの連携やいろんな意味でとても優れたソフトだと思っていたのですが、まさかこのような使い方が出来るとは!
iTunesを便利だと思っていらっしゃる方は、是非この寄付に協力して欲しいと思いました。
私たちの力は微力です。
でも、このように簡単に寄付ができる仕組みを作ったら、とても大きな力になるのではないでしょうか?

おめでとうございます!















久しぶりのエントリーが、またまた「おめでとうございます!」?
なんか今年に入ってこのblogのエントリーは、全部「おめでとう」ですねえ・・・・(笑)

と言うワケで、今日は keiji のお誕生日です!!
おめでとう!!!
最近コメントもないので寂しい限りですが、元気ですか?
お正月は帰郷しました?
相変わらず忙しい中も、飲んでるんでしょうねえ・・・(笑)
来週(20日21日)、私も東京です。
また美味しいものを食べて、飲みましょ!!
楽しみにしています!
keiji にとってこの一年、いい年になりますように!

ちなみに上のケーキは、私が誰かの誕生日になると良く作るイチゴのケーキです。
味は二の次、インパクトで勝負です。(笑)
ドーム型が可愛いでしょう?

2010年1月9日

おめでとうございます!!














今日は、 luóbo の連続通い記録保持者でもある(笑)坂口さんの奥様のお誕生日です!!
わ~~い!パチッ!パチッ!パチッ!
奥様は見た目はのんびりといしていらっしゃる感じですが、実はとても行動的なんですよね。
昨年ご主人が鹿児島で事故に遭われた時、速攻お車でご主人をお迎えに行ったり・・・・・・
お一人で鹿児島まで?!・・・・マジ?って思いました!(笑)
ホントに凄いです!
(これは愛の力でしょうか?・・・・
なんて書いたら、速攻奥様から「んな事、ないわよ!」と突っ込まれそうですが・・・・(笑))

随分前に「中華おこわ」を頂いたことがあって、とても美味しい記憶がありました。
で、「おこわが食べたいですぅ!」って去年の暮れから言っていたら、先日又作ってきて頂きました。
頂いた当日はお腹がいっぱいだったので食べられなかったのですが、翌日頂いたらホント、美味しい!
普段中華おこわなんて食べないのですが、こればかりは別!
食べ過ぎました!(笑)
今度レシピを教えて下さいね!
ん?それよりも、又作って頂いた方がやっぱいいかも?・・・(笑)

なにはともあれ、お誕生日おめでとうございます。
今年も素晴らしい一年に、なりますように!














ちなみに今回のケーキの写真は、私がiPhoneのアプリで作ったものです。
「ハピデコ」というアプリです。
一番上の写真のように作って、ロウソクに火をともします。
で、iPhoneのマイクを使ってロウソクの火を吹き消すと、
クラッカーが飛び散ってhappybirthdayの曲が流れます。














最後にチョコのプレートに書いたメッセージが出ます。
これは指で書くのでこんなヘンな字になってしまいますが、これはこれで味があって好きです!(笑)
とても面白いし、「え?今日誕生日だったの?」って時にとても便利です!

2010年1月2日

新年、明けましておめでとうございます!
















from apple

明けましておめでとうございます。
今年も luóbo &このblogをどうぞよろしくお願い致します。

お正月は如何お過ごしですか?
寝正月?食い正月?酒浸り正月?(笑)
私は上のすべてが当てはまります。(笑)

今日は2日。これから初詣に行こうと思っています。
平尾台にある「山神社」の大元、東大野神社と、若松の恵比寿神社です。
皆さんは、どこに初詣に行かれるのでしょう?
よろしかったら、教えて下さいね。
初詣はデパートの初売りで、福袋!なんて方もいらっしゃいます?(笑)
ラッキーな福袋があったら、これも教えて下さいね。

今年一年、皆さんにとって素敵な一年になりますように!