
アメリカでは、3月13日からiPadの予約がスタートしました。
一日の予約で、なんと12万台だそうです。
これは何処かの調査会社が発表したものなのですが、なかなか信憑性のあるものらしいです。
12万台の予約・・・・・
早い話、まだ発売もされていないということは、誰も触ったこともないものなのに、
この時点でappleには7500万ドルの収入があるっちゅうことなんですねえ・・・・
まあ初日なのでこの数になったとは思いますが、それにしても凄い勢いで売れそうです。
で、いろんな情報が入ってきました。
iPadはiPhoneと同じように内蔵のバッテリーの交換出来ません。
ということは、iPhoneと同じ体制になりそうです。
しかもその金額!99ドルだそうです。日本円で約8900円。
送料は別途必要ですが、この値段で本体まるごと交換だそうです。
本体も、新品又は整備済み製品になるようです。
数年使って傷ついたiPadのバッテリーがダメになったら、ピッカピカになって戻ってくるんですねえ・・・
そしてiPadは「複数のアプリと連携出来る」ようです。
というと、マルチタスク?と思いそうですが、ちょっと違うと私は思っています。
(iPhoneOS4.0では、マルチタスクが出来るようになっているそうですが・・・・)
多分、appleの純正のアプリ同士だけだと思うんですけどねえ・・・・
だってすべてのアプリに対して解放してしまったら、多分メモリも足りないし、
CPUもパワー不足になりそうですからねえ。
(ただ今までのマルチタスクのやり方とは違う方法を取れば、出来ないこともないそうですが・・・)
appleのHPにも書いていますが、例えばメモを取りながら「連絡先」の電話番号を
チェックするとか「マップ」で住所を探して、メモに戻る事ができます。
それだけでも便利ですね。
それともう一つ。
iPhoneの横についている、音を消すミュートボタンがありますよね?
あれと同じボタンがiPadにもついていましたが、これは画面を固定するボタンに変わったそうです。
iPhoneでもそうですが、普通に見ているときはいいのですが、
ベッドに横たわってみたりすると画面が固定されなくて、とても面倒でした。
それをなくす為のボタンです。
ベッドに横たわって見ても、画面を固定出来るのも便利ですね。
発表されてから今までiPadのホントの部分って見えていなかったのですが、やっとこれで安心して買えますね!(笑)
他にも日本でiPad用に雑誌を販売すると発表した所もありますし、
キーボードは純正じゃなくてもBluetoothのキーボードが使えるとか、
ゲームもiPad用のをどんどん開発しているようです。
ゲームは今までiPhoneやiPodTouchでもありましたが、基本的には一人で遊ぶものでした。
iPadになると画面が広いので、複数人で遊べるボードゲームのようなものが出そうですね。
それにいろんなメーカーから沢山のiPadカバーも、もう出ています。(早い!)
サードメーカーから、いろんなグッズも発売されると思います。
どんなモノが出るか、楽しみでもありますね。
アメリカでは4月の3日に発売です。日本では4月の末。
アメリカで発売された後、まだまだ沢山の情報が入ってくると思います。
楽しみです!
ちなみに一番上のiPadの写真、11.43カラットのダイヤモンドがちりばめています。
価格は19,999ドルで、6月から受注開始だそうです。
余裕のある方は、いかがです?(笑)
日本では、まだ予約が始まりませんね〜、
返信削除まだかな、まだかな〜?(笑)