
先日takeoffのデザイナーのblogを見てたら、なんとも美味しそうな料理が!
おぼろ豆腐にアボカドを乗っけて、すりごまたっぷりと大葉。それにオリーブオイルとお醤油!
なんとも美味しそうな組み合わせ!!
いつか作ってみようと思っていました。
そしたら土曜日ゆみゆみさんが、なんとラッキーな事にお豆腐を持ってきて下さったんです!
なんでも若松の有名なお豆腐だそうで、「プリン豆腐」と言うそうです。
で、本当は暖かいうちに食べるのがベストらしいのですが、仕事中に頂くわけにはいきません。(笑)
そだ!晩ご飯に、kazuko女史のアレ!を作ろう!
しかも先日母の誕生日会の時に、生春巻きを作った時のアボカドがある・・・にまっ!
ってんで、昨日の夜ご飯の一品に「アボカドのせ豆腐」を作りました!
アボカドとすりごまと大葉の相性のいいこと!それにオリーブオイルとお醤油!!
わさびもありかな?なんて思って横に付けておいたのですが、これはハッキリ言っていりませんでした。
ホントにkazuko女史のレシピ通りが美味しい!!
それと頂いたお豆腐がめちゃ、美味しかったこと!
ホントにそのまま頂いても美味しかったのですが、こうしてちょっと飾り付けをするだけで
一人の晩ご飯でも、ご〜〜かになりますよね。
ゆみゆみさん、ごちそうさまでした!!
また、機会があったらよろしくぅ!!です。(なんと、ず〜ず〜し〜〜!!(笑))
でもぉ・・・一人で食べるには、せいぜいアボカド4分の1個。
アボカドってもたないんですよね。後は捨てる??
う~~~ん、もったいない。
次回は、お客さんが来たときに作ろう!
(写真では大葉もオリーブオイルも乗っていませんが、ちゃんと乗せました!!(笑))
それともう一つ。
こっちはつくれぽではありませんが・・・・・
先週、坂口様から山のような杏を頂きました。
で、早速ジャム作り。
アボカドの要領で種を取ります。軸の着いていた部分をきれいにします。
お砂糖をまぶして、水気が出るまで置きます。(30分くらい。)
それを中火にかけて、出てきた灰汁を丁寧に取ります。
弱火にして20分くらいで形がなくなってきて、透明になってきます。
それで出来上がり!(チーズケーキのソースにぴったり!!)
お砂糖は杏の甘さによって変わってきますが、種を取った杏1キロに500gを目安にして下さい。
(今回は少しプラスしました。)
それに本当はコアントローを入れたかったのですが、なかったのでカルバドスを加えました。
レシピにはレモンとか書いていますが、もともと酸っぱいので必要在りません。
香り付けならリキュールの方がいいと思います。
たらい一杯分位できたので(笑)皆様にもお配りしましたが、まだまだ沢山!
一年分のアプリコットジャムが出来ました!(笑)
しばらくは luóbo でのジャムはこれになります。
(飽きないでくださいね!(笑))
沢山の頂き物で、 luóbo は成り立っているようですねえ・・・・(笑)
皆様ホントに有り難うございました!
で、kazuko女史。
これからも美味しいレシピ楽しみにしてますよぉ!!
おまけ
「つくれぽ」とは・・・・?
ネットで普通の人が料理をしてアップしている「クックパッド」という所があります。
んもぉ〜〜〜〜・・・もの凄い数のレシピです。
私はここをよく利用します。
沢山のモノを頂いたときとか、訳のわかんないモノを頂いたときとか、
どう料理していいのか分からないときはここを参考にしてます。
それと、いままでとは違う料理を作りたい!って時もそうですね。
で、アップされてる料理を他の人が作ってみてレポートします。
それを「つくれぽ」と言います。
つくれぽが多い料理ほど人気があるってことですね。
とても便利なHPだと思います。
今朝のニュースでクックパッドが東証に上場するそうです。
もうかってまんなあ・・・・(笑)
おっと、「つくれぽ」!先を越されてしまった?(笑)
返信削除ポンデケイジョを載せようと思ってたのに!?
お豆腐とアボカド、美味しそうですね。
今度挑戦してみます!
あと、杏!
生の杏の姿を見たのは、もしかして初めてかも!?
そのまま食べても美味しいのでしょうね。
たらい一杯?(笑)
今度ご相伴に預かります!
ジャム本当においしかったです。
返信削除あっという間に底まできちゃいましたよ!
チーズケーキも作り本当に相性があいます。
アボガド豆腐もまねちゃってレシピがいろいろと増えてうれしいです。なんか料理が得意になったような気がしてきました。ローボさんと縁あって得ることばかりです。
ほめすぎ?
> keiko
返信削除>>「つくれぽ」!先を越されてしまった?(笑)
>>ポンデケイジョを載せようと思ってたのに!?
お先にぃ!(笑)
こういうのも早いモン勝ち!(笑)
>>生の杏の姿を見たのは、もしかして初めてかも!?
えっ?石川県にはない?
そう言えば、見たことなかったかも・・・・?
>>そのまま食べても美味しいのでしょうね。
すっぱ!(笑)
>ゆみゆみさん
>>ジャム本当においしかったです。
>>チーズケーキも作り本当に相性があいます。
そうなんですよね。チーズケーキには少しすっぱめのソースが合うんですよ。
イチジクの次に合うと思います。
しかしチーズケーキもお作りになった?それも美味しそうなんですけど・・・(笑)