2008年6月29日

雨の日に。

こんにちわ!
今日の北陸は、久々に朝から雨模様です。
今年の梅雨は、これまでめずらしく雨が少なくて、一日中雨が降っているのは、2〜3日じゃなかったかしら?こちらでは、白山(はくさん)に冬に積もった雪が融けて、夏場の水瓶になると言われていますが、やはりこの時期に、もう少し雨で補給したいところでしょうね。
これも恵みの雨、と思うことにしましょう(笑)。

先日、撮った花の写真を少し載せますね。
これは、「銀香梅:ぎんこうばい」です。
今がちょうど花のシーズンです。
実は、これ、わたしが若かりし頃?(笑)、お花を習っていた時に、花材で頂いたものでした。
かわいい花だし、当時めずらしいねということで、物好きな母親が挿し木でとったものが、十ん年経って、背丈2メートル程に、大きくなりました。
挿し木で簡単に育つことから、花好きのおばさん達に、随分ばらまかれたらしく、町内で、かなり繁殖しているものと思われます(笑)。

これは、「七竈:ななかまど」です。
秋になると、ひときわ鮮やかな紅葉で楽しませてくれる、有名な木ですね。こんな花をつけるとは知りませんでした。
つい先週、ホームセンターで購入。まだ、ふやすってか?強欲!(笑)


これは、「柿蘭:かきらん」です。
これも、十年以上も前に、石川県内の羽咋(はくい)市の山へ、ワラビ取りに行った時に、まだ葉っぱだけの時に「葉っぱがきれい、何かの百合かしらね」ってことで、1株失敬してきたもの(許!)。それが、ある時に柿蘭だということが判り、うちの狭庭がお気に召したらしく(笑)、その後ずいぶん株も増えて、いまでは7〜8本の花が立ちます。
山野草も、ほんとにたくましいですね。
今では、さすがに簡単に山から採ってくることはしませんが、毎年、季節を迎えて花を咲かせて楽しませてくれる面々のひとつです。


うっとおしい雨の季節でも、一輪の生花が生けてあるだけで、ちょっと嬉しくなりますね。
そうだ、トイレの花を替えよう!(笑)


2008年6月28日

今日は暇な luóbo です!(笑)

梅雨とは言え・・・・
こう毎日毎日雨がしとしと・・・・
嫌になりますねえ。とは言ってもこの雨がないと夏に水不足になったりしますから、大事な季節でもあるんですねえ。
前回の野の花の続きではありませんが、5月の終わり頃から7月の中旬頃まで平尾台の野の花は少なくなります。
いえ、小さくて地味な花はあるのですが、見た目に「あっ!綺麗な花!」って思うような花が少なくなります。
多分日照時間が少なくなるし、虫たちも飛び回るのを控えるから花も咲かせても意味がない!なんて思っているのでしょうか?
今日の平尾台は真っ白です。(それでもいつものお客様がいらして下さいました。有り難うございます!)
霧に包まれているんです。この時期の平尾台の霧の多さにはびっくりします。
しかも殆ど一日中真っ白なんてことも・・・
多いときは3日間真っ白な日が続いたことがあります。
(目が曇った感じがして、目玉にワイパー付けたくなります。(笑))
本当に湿気が多くて嫌になってしまいますね。
とは言っても以前書いたようにこんな平尾台もなかなかですよ。
とても神秘的な景色です。
たかが luóbo の周りでもこんなに!

幻想的でしょう?
でも、車で上がってくるのは大変ですけどね!
特に夜なんてなぁんにも見えませんから、谷底に落ちるなんて事も・・・?(笑)
幸い luóbo は木で出来た家です。これはホントに良かった所です。
湿気を木が吸ってくれるので、家の中は意外と快適なんですよ。
雨の日の洗濯は部屋干しで匂いが・・・って思うでしょう?
それもありません。朝干すと午後の2時頃にはすっかり乾いています。
木の家ってこんなに良かったんですね・・・
梅雨が明けるのは多分7月の中旬頃でしょうか?
その頃からまた平尾台の沢山の花達が咲き競い始めます。
鬼百合、小鬼百合、野姫百合、桔梗、女郎花・・・・
楽しみです。

絶滅危惧種



6月2日エントリーの「山歩き」で花の写真を載せて「教えてください!」と書きました。
で、コメントにてちょもらんま・ダリさんが教えてくださいました。
「フナバラ草」だそうです。知りませんでした!!
ちょもらんま・ダリさん!有り難うございました!

で、ちょもらんま・ダリさんのコメントをちょっと引用させていただきます。

>>絶滅危惧II類(VU・環境省レッドリスト)のようですね。

そうなんです。平尾台には絶滅危惧のお花が結構あるそうです。
コメントでお返事しようと思ったのですが、ちょうど私も平尾台の花のことを書いていた所でした。
以下、数日前に書いたものですが・・・・・

平尾台は野の花が沢山咲きます。
中には絶滅が危惧されている植物もあります。
luóbo では野の花を各テーブルに飾っています。
本当は採ってはいけないのですが、平尾台の人には採取権というのがあるそうです。
(ひょっとして平尾台に限った事なのかも知れませんが・・・
luóbo の花はうちの畑の所のものを飾っています。)
例えば farmer's serai は農業を営んでいます。
畑に野の花が咲いてしまった場合とか、農業に差し障りのある場合などは仕方がありませんよね。
平尾台が国定公園になったのは1972年。
農業はそれよりももっと前からですから、当たり前と言えば当たり前です。
でも平尾台の人たちは、昔から平尾台の花を守ってきました。
大事に大事にしてきたそうです。
花を採ったりしてもほんのわずかだけとか、少ない花は採らないとか、
平尾台の人たちの中で無言のルールのようなものがあるみたいです。
farmer's serai の現メンバーもそうです。
先日畑に咲いてしまった野の花を畑の外に植え直そうとしていたら、観光客のハイカーの人から
「花は採ってはいかん!」と怒鳴られたそうです。
花を植え替えてあげようとしているのに、(そういうことも知りもしないで)
ハイカーの人たちはマナーを守っているつもりなのです。
平尾台の花が減ってきたのは事実です。
farmer's serai の親分の話では、ここが国定公園になってからだそうです。
沢山の人が訪れて、平尾台の中央に(うちの近くですが)自然観察センターが出来、
「平尾台の珍しい花コーナー」みたいなのが出来て、
観察センターで「野の花を探しながら山歩きツアー」をやりだして・・・・・・
そうして「絶滅を危惧される花」になっていったと言うのです。
本来国定公園は自然を守るもの、それを守るはずの「観察センター」のような施設が、
結果的に花をダメにしていると farmer's serai の親分は言い切ります。
観察センターの人は平尾台を見回っています。観光客に「花を採ってはならん!」と言っています。
luóbo のお客様で普通のお洋服(山登りの格好ではなく)でうちにいらしたとき、
観察センターの横をちょっと歩いたそうです。
そしたら観察センターの人から「花を採るな!」と怒鳴られたそうです。
勿論花を採る気もありませんし、だいいちそんな花があるような所ではありません。
お客様も憤慨なさっていました。
そんな普通に歩いている人にまで、怒鳴ることはないと思います。
自分たちのしていることの方が、根本的に間違っているかも知れないのに・・・・・
luóbo のお客様だった方が、平尾台にお店を開きました。お住まいは平尾台の麓です。
で、お店の庭にパンパースグラスを植えました。
そしたらどこから聞いたのか「自然の郷」の園長とかいう人から電話がかかってきて、
「平尾台にない花を植えて増えたらどうするんだ!即刻引っこ抜け!」とのこと。
名前も最初は名乗らず、ただただ命令だけだったそうです。
それを聞いた farmer's serai のメンバーが「パンパースグラスなら、昔からあの人んちにあるよ!」
で、調べたらパンパースグラスは穂が飛んで増えることはないそうです。株分けでしか増えないそうです。
それをよく調べもしないで、怒鳴って電話をかけてくる神経が分かりません。
しかも平尾台には他の人も植えているのに、なぜその人達だけがいけないのでしょうか?
自分の庭なのに・・・・
しかも怒鳴ってきた「自然の郷」は自然を破壊して作った施設。
(広大な芝生のために、どのくらいの除草剤などが使われているのでしょうか?
又、自然の郷のおかげで地下水の流れが変わったとも言われています。)
そこにブルーベリーなどを植えて、観光客を誘致しようとしています。
鳥などがブルーベリーの実を食べて、種をどこかにばらまいてしまう・・・・なんてことは考えないのでしょうか?
パンパースグラスは株分けしないと増えませんが、ブルーベリーは鳥が増やす可能性があります。
昔はいなかった猪など今では大変な数です。それはどうなんでしょう?処理してくれるのでしょうか?
以前にはなかった花も、山には沢山咲いています。彼らは全部引っこ抜くのでしょうか?
そんなところを見たことありません。
(ただし平尾台の有志が道路端に植えたコスモスは、見事に引っこ抜きましたが!(驚愕!))
そういう自分の事は棚に上げて、人の悪口しか言わない公共の施設のやり方が大嫌いです。
luóbo の前に広い駐車場があります。市営です。
で、周囲は草ぼ~ぼ~、野良猫だらけの駐車場です。
(野良猫も野良犬も平尾台には本来いないはず、これも何とかして欲しいのですが・・・)
開け閉めを観察センターの方がやっているので、てっきり観察センターの管理だと思っていました。
そしたら「そこの管理はうちじゃない!」と、観察センターと自然の郷とでなすりあっていたらしいんです。
で、結局あまりにもひどいので、昨年一回だけ観察センターの方が草刈りをしていました。
その時私たちはみていました。そしたらセンターの長がこっちに近寄ってきて
「ボランティアでやってますから!」「ボランティアでやってますから!」「ボランティアで・・・・!」
うっさい!大きな声で何度も言わなくても聞こえてるわい!って言ったくらい何度もボランティアを強調します。
えっ?ボランティアって、だまってやるものじゃないの?
人に「これはボランティアだ。ボランティアだ!」って自慢するのはボランティアじゃないじゃん!
ですよね?しかも彼らの仕事の時間内です。
仕事が終わってからのボランティアでもなければ、休日返上のボランティアでもありません。
そんなボランティアって、初めて聞きました!
どちらも福岡県と北九州の公共の施設です。(「自然の郷」は第三セクター方式らしいですが・・・)
多分どちらの施設も管理してるトップの方は、どこぞのお役所を引退されて天下りをなさった方達でしょう。
平尾台の花を守ってきた平尾台の人たちに対抗意識を持っている方達・・・・・
このままでは本当に平尾台の花がなくなる日が来るかも知れません。(この二つの施設がある限り・・・・)
何もしないで、平尾台の人たちに任せておけば良かったのに・・・・
と、野の花達を見てたら、ついそう思ってしまいます。

2008年6月26日

すわっ!


二日かけてニスを塗り終え、完成しました!(6月28日)

今朝アセアセと仕事をしていた9時半頃・・・・
窓の外にうちの farmer's serai のメンバーが・・・・
今日は雨。 farmer's serai のメンバーは仕事になりません。
で、ピンと来たのが「カウンターだっ!」(笑)
全員がうちに来て「高さは?」「これはどうする?」うんぬんかんぬん・・・・・
で、即カウンター制作開始!
なんだかんだと、いろいろとありましたが、午後0時半無事完成!
ひょえ〜〜!!カウンターが出来ちまっただぁ!!
しかもカウンター用のイスの足が長くて、5cくらいカットしなければならなかったのを
全部カットしてくれました!
やったぁ!!
で、残されたのはカウンターの裏側。
調理もカウンターでやりたいので、どこにオーブンレンジを置こうか?とか
ステレオは裏に持って行こう!とか・・・・
これは farmer's serai の大工仕事の問題ではなく、私の問題。
問題山積み!
おぉっとぉ〜!!カウンターは出来ても板そのままじゃまずいじゃん!
ニスを塗らなくちゃ!ってんでニス塗り・・・・・
ニスが足りなくなって、ホームセンターまで買い物に・・・・・
ふぅ〜〜・・・・
結局一日中仕事もせずに、掃除とセッティングの計画で夕方・・・・
まだまだ足りないものが沢山!
キッチン側とは別にまな板も必要だし、オーブンレンジを乗せる棚も必要。
オーブンレンジも新しく買わなくちゃ!
食器を置く棚も確保しなければならないので、今置いてあるものの整理・・・・・

ホントにカウンターを作ってもらったのは有り難いです。
これで自分の世界がまた少し広がるような気がします。
でもぉ・・・・・
一言、言ってくれません?(笑)「明日やるから」とか・・・
おかげで今日は仕事もなにも出来ずに・・・・・(笑)

でも、これは farmer's serai の特徴!
いつも突然なんですぅ・・・・
彼らの仕事も突然!ってのが多いんです。
ある日「おいっ!車貸してくれ!」って言われて、「いいよ、どこ行くん?」
「長崎」・・・・・
これも突然。鹿児島にも熊本に行ったときにも突然。
ど〜〜もこれは serai 家の特徴でもあるようです。
無計画の、行き当たりばったり人生・・・・(笑)
母も父親もそうでした。(笑)
そして。、実は私もそのキライがありますので・・・・ははは・・・・

一昨日エントリーしたばかりの「さてさてカウンターはいつ出来ますやら・・・」が、
今日でした!(笑)
明日もニス塗り等々、やらなければならないことが沢山!
だって土曜日オープンしたのはいいけど、「一部工事中」ってのもあんまりでしょう?(笑)
とりあえず土曜日にお客様がいらしても、「あっ!カウンターが変わったんだぁ!」って
なにげに思っていただけるように、平静を装いながら(笑)お店を開けたいと思っています。
でもこのblogを見てくださった方は、私のアタフタした姿を思い描いてしまうでしょうねえ・・・・
はずかしっ!(#^_^#)

さてさて後は luóbo nightのスタートをいつにするか・・・・
う〜〜〜ん・・・・梅雨時期にやってもなあ・・・・
やっぱ梅雨明けからスタートでしょうね?!
星を見ながらワインを片手に・・・・・
うっ!お客様よりも先に酔ってしまいそう・・・・(笑)

2008年6月25日

やっと決まった!


一昨日(23日)やっとソフトバンクがiPhoneの料金プランを発表しましたね。
16GのiPhoneで毎月の支払額が8720円。うちデータ定額が5985円。
今までのデータ定額だと1万近かったらしいので、随分安くしてきたようですね。
同じ日、まだその料金プランが発表される前に、iPhoneを予約したソフトバンクに行ってきました。
で、いろいろ聞いたのですが、その時点ではさっぱり。
ただ、auから変える携帯の事はいろいろと聞いて来ました。
で、これならまあいいかなあ?と思える端末があったので、これだと幾らになる?
そしたら、「もうすぐ夏モデルが発売されます。その時まで待てばこの機種は安くなります。」だって。
んじゃ、その時にします!ってんで帰ってきました。
なかなか親切じゃないですか?
ちなみにどのくらいの人が予約してます?って聞いたら、「10人くらい」だそうです。
そこのソフトバンクはハッキリ言ってド田舎です。(笑)
そんなところでも10人!ホントにiPhoneの威力は凄い!
というか「今までの携帯ではどうにも使えない」と思っていた人が多かったんだと思います。
ガキの携帯ではなくて、大人の携帯を欲しがる人がやっぱりいっぱいいたんですよね。
iPhoneも発売直後はすごいとは思いますが、潤沢に行き渡るとそんなに伸びないと思います。
昔からMacを使っている人間にとってMacがメジャーになればなるほどちょっと寂しい感じがしますから、
あんまり売れないで欲しい、との思いもちょっとありますねえ・・・・
だからモバゲーに興じてるオヤジやあんちゃん、デコメールで遊んでるおねえちゃん達を
これから少し微笑ましく見ていこうと思います。(笑)
みんなiPhoneになるのもヤだしね!(笑)

一昨日の発表でなんか7月11日にはなんとかiPhoneをゲット出来そうな気がしてきました。
とは言っても当日までは分かりません。
だって・・・・

まず販売が決まっているのは、ソフトバンクショップとソフトバンク携帯電話取扱店の内
ソフトバンクモバイルの専用顧客端末GINIE設置店。
どうやらこのGINIEに専用クレイドルを繋いでiPhoneのアクティベーションをするようです。
販売するショップは、iPhoneのスタッフ説明会に出席する必要有り。
                        (林檎の歌さんから

私が予約したショップはGINIEがあるのでしょうか?
説明会に出るのでしょうか?
違う所では「月販30台以上のショップ」というのもあります。
私の予約したショップで月に30台の売り上げがあるのでしょうか??
う〜〜〜ん・・・・・
まだまだ不安な日々が続きます・・・(笑)

今日、孫さんが株主総会でiPhoneについて公式に言葉を発しました。
こちらを!

2008年6月24日

Apple限定Tシャツ!

先週の土曜日(21日)小倉のベスト電器の中にアップルストアが出来ました。
銀座とか天神にあるアップルストアとは違って、ストア・イン・ストアと呼ばれているものです。
で今、日本中の電気量販店でこのストアが増えてきているのですが、とうとう小倉にも出来ました。
それが先日の土曜日にオープンだったんです。その一週間くらい前からオープンするのも分かっていました。
そして、オープン当日先着100名にTシャツをプレゼント!ってのも知っていました。
でも、悲しいかな土曜日はお店です。
10時のオープンに行って、Tシャツもらって即帰る!ってのも出来ましたが、まあ、いっかぁ・・・・でした。
ところが今うちで働いてくれているMクンが行ったんです。
で、Tシャツをゲット!それを聞いたのが昨日。
げげっ!見せろぉ!!!
ってんで、今日持ってきてくれました。それが、これ!

サイズはMなんですけど、アメリカサイズのMみたいなので普通よりも大きい感じです。
で、プリントはラバープリントです。ブルー地のTシャツに濃いブルーのプリント。
柄は中心にAppleマーク、その周りにMacではおなじみの蝶やら、土星やらカエルやらカメラやら・・・・
う~~~ん・・・・・欲しいぃ・・・・

やっぱ無理してでも行けば良かった・・・・
で、当日の事を聞いたら、オープン5分前くらいから人が並び始めたそうです。
しかもその人数30人くらい。うぅ~~~・・・行けば必ずゲット出来たのにぃ・・・・・
で、もっと悔しいのが並んでた人の半分くらいが、じ~ばだったそう・・・(笑)
新聞のチラシか何かに「Tシャツプレゼント!」とか書いていたんでしょうねえ・・・
で、Macとは無関係のじ~ばがTシャツ欲しさに並んだんでしょうかねえ・・・・
うぅ!!なんちゅう!!こんなレアものTシャツをじ~ばが持ってくなんて!!(笑)
ちなみに当日Tシャツ以外にMac本体も安くなっていたそうです。
Macbookが8万くらいだったとか・・・・
そうすっとiMacも10万くらいだったかも・・・なんて思うとお店休んででも行くべきだった?(笑)
悔やまれるぅ・・・・

で、当のMクン、このTシャツは「着られないです。」とのこと。
いえ、いえサイズではなくて、「もったいなくて・・・・・」との事です。(笑)

雨の日の luóbo ・・・・


夜しか咲かないカラスウリの花です。

6月21日の土曜日は大雨でした。
こんな日は当然お客様はいらっしゃいません。
裏で「あれをしよう・・・これもしようかな・・・」なんぞ思って、用意までしていました。
お店の事では、いつもなら煮物やお浸しなどを一人分ずつお皿に入れて冷蔵庫にしまっておくのですが、
特にその日は土砂降り状態。まあ、もしお客様がいらしても、その時に対応すれば・・・・
と思っていました。
で、ふたを開けたら土砂降りにも関わらず常連のお客様でいつのまにかいっぱい!
何にも用意していなかったので、一人でドタバタと・・・・・(笑)
翌、日曜日もお天気は良くありませんでした。
一日中、霧とうっすら天気と霧雨・・・・・
そんな中でも、またまた常連のお客様で全部のテーブルが埋まりました。
本当に有り難いことです。
お天気が悪いのに、こんな田舎のつまんない喫茶店に来てくださるのですから。
ホントにとても嬉しかった二日間でした。
いらして下さったお客様、本当に有り難うございました。

でも実は雨が降っている平尾台も、霧の平尾台もとてもステキなんですよ。
遠くの景色は見えなくても、静かな平尾台で雨の音を聞きながらのんびりして頂くのもいいものだと思います。
梅雨真っ盛りの今。なかなか晴れ間を見られませんが、雨の平尾台、霧の平尾台を是非体験してください。

それともう一つ。
カウンターの板が来ました。
(とは言ってもいつカウンターを作り直してくれるかは分かりませんが・・・・(笑))
で、新しくカウンターが出来たら「 luóbo night 」をスタートしようと思っています。
土曜の夜か日曜の夜、夕方いったんお店を閉めて6時か7時頃から夜の部をスタートしようと思っています。
平尾台の夏の夜は星も綺麗です。
そんな中ちょっとお酒を飲みながら、ジャズを聴きながら星を眺める・・・なんてステキじゃないですか?
夏場だけの luóbo night ですが、なんかそんな大人の楽しみ方が出来たらいいなあ・・・・と思います。
あっ!でも、車を運転する方は、当然お酒はダメですよぉ!!(笑)

さてさて、いつになったらカウンターができますやら・・・・・(笑)

2008年6月23日

今更ながら・・・・

デジカメって便利ですねえ・・・・
最初に買ったデジカメは30万画素の富士フイルムのものでした。96年頃でしょうか?
そんなスペックなのに、当時は6万とかしてましたねえ・・・
そのちょっと前に、大阪の友人がカシオの「QV-10」を買いました。
で、買ったその日の帰りの電車の中で即そのカメラを取り出して、彼の住んでいる駅の周辺の写真を撮りました。
で、その写真を一時間もしないうちに家へメールで送ってくれたんです。
その時の感動は凄かったですね。一時間前に撮った大阪の写真が石川県で見られたのですから!
今では当たり前のようになっているデジカメですが、その当時は本当に「すっご~~い!!」って思ったものです。
で、それから10年以上も経った先日、写真の整理をしていました。
この写真はいつ撮ったのかなあ・・・・
なんて思って(マックの場合、写真を右クリックして)「情報を見る」と、いつ撮ったのかが判ります。
ウィンでも同じだと思いますが、この情報があるおかげで分類をすることが出来ます。
luóbo のHPの平尾台と花の写真を分類するときも、この情報の御陰で四季に分けることが出来ました。
そして今回は私の犬の写真を整理していて、生まれた頃の写真とか翌年の写真とか・・・・
そういうのが判って懐かしく見ることが出来ました。
今年の3月に寝起きを共にした、親よりも兄弟よりも大事な犬が他界しました。
未だに立ち直っているわけではありませんが、弱音など吐いている場合ではありません。
でも、せめて写真だけでも整理していつも持ち歩きたいと・・・・
今までも持ち歩いていたのですが最近のものだけでした。それを先日整理して生まれた数日後の写真や
そのコの親の写真なども一緒にしました。まだまだ親の方の写真は足りませんが・・・
親の方の写真はデジカメではなく、スキャンしたものなのでデジカメのように「情報」が得られません。
本当にこんな時、デジカメの便利さが分かりますね。
今ではなにげで使うデジカメも、将来写真を整理するとき「あぁ・・・・あの時だ・・・・」とか
思い出せる事でしょう。
私が鎌倉から一緒だった犬、そしてその子供・・・・私に生き甲斐をくれました。
そのコ達といつも一緒にいられる、Mac、iPod、そしてデジカメにありがとう!です。(笑)

ちなみに私のハンドルhanssは親の名前 hannah とその娘の inéss を一緒にしたもので、
ドメイン名のhanss8も同じです。(決してドイツの男のコの名前ではありまっしぇん!(笑))
死ぬまでこのハンドルを使うつもりです。





もう一つおまけに・・・
鎌倉で最初に一緒だった犬は前のエントリーで紹介した、
kazukoさんの弟さんからいただいた犬でした。
その弟さんが飼っていたゴールデンの「ヌーク」が大好きで大好きで、
時々預かって一緒に散歩したり一緒に寝た事もありました。
そのコの子供なら欲しい!と言ったら、本当に譲っていただきました。
おかげで私のそれからの人生は本当に豊かなものになりました。
決して大げさではありません。一人で生きている人間は誰を頼りにも出来ません。
「強く生きていこう!」と思って生きていた時に、すべてを私に頼るしかない犬がいたことは
私にとっても心のよりどころでもあり、支えでもありました。
ヌークから hannah 、 hannah から inéss・・・・
私はこのコ達から、計り知れないほどの生きる喜びを得ることが出来ました。
kazukoさんの弟さんがhannah を授けて下さった事に対して、感謝の気持ちでいっぱいです。
おかげで私の一生が素晴らしいものになりました。
この場を借りて・・・・本当に有り難うございました。

2008年6月20日

鎌倉 2

前回のエントリーはtake off のデザイナー、kazukoさんのお料理でした。
あのエントリーを書いていて、思わずお腹がすいてきたのは私だけでしょうか?(笑)
今回は、それ以外の事を書きたいと思います。


今回鎌倉で泊まったのは「ホテルニューカマクラ」です。
駅のホームから見えて、ホントに駅から歩いて30秒の所にあります。
大正12年からやっている歴史ある古い洋館です。
芥川龍之介も滞留していたというホテルです。館内もレトロな雰囲気がいっぱい。
でも、ちゃんと改装されていてお風呂も洗面所も共同ですが、とても綺麗で感動でした。
で、一泊6000円也!
食事は付いていませんが、今回はkazukoさんの食事がメインだったので当然いりません。
チェックインしてしまえば、後はフリー。
チェックアウトも部屋の鍵をかごの中に入れるだけ、というお気楽なホテルです。
鎌倉にいらしたときは是非使ってみてください。感動すること、受け合い!!
で、夕食をどこで食べようかな?と思ったら、私にご相談を!!鎌倉ツアーならお任せ下さいませ!!(笑)


takeoffの小町店です。
ホントにステキなお店です。

前回のエントリーでも書いたように、夜中の2時にkazukoさんちを出て歩いて帰りました。
実は鎌倉のタクシーは2時までなんです。
仕方なく歩き始めましたが、みんな酔っぱらっているのでそのうち楽しくなってきて、
30分くらいの道のりの楽しかったこと!
勿論ホテルの出入りは自由です。お風呂にも入れます。(私は当然、寝ましたが・・・(笑))
東京へ行く日は朝が早いのですが、その日はもっと早く起きてしまいました。
4時頃目が覚めたんです。で、夜中の2時までおじゃまして、寝たのは3時半頃・・・
っつうことは約23時間以上も起きてたんですねえ・・・・
まだこんな体力があったとは・・・・(笑)

翌日も7時頃には起きて、シャワーを浴びてチェックアウト。
昨日あんなにご馳走を頂いたのに・・・「朝ご飯!!」(笑)
で、朝早くからやっているのはファミレス。ってんで逗子の「デニーズ」へ。
逗子の海岸をワンちゃんと散歩している人を見ながらの朝ご飯。
とても気持ちのいいファミレスです。(ウェイトレスのね~ちゃんの態度は頂けませんでしたが・・・(笑))
朝食後は私たちも散歩です。(笑)鎌倉と逗子の境に「ハイランド」という団地があります。
みのもんたさんが住んでいるらしいので、ご存じの方も?
その一番奥に公園があります。実は今回一番来たかったのはここです。
理由は最初に飼った犬(名前は hannah (ハンナ)と言います)いつも遊びに来たところだからです。
亡くなってから数年経ちますが、もう一度その場所に行ってみたかったんです。
一番上まで登るととても眺めが良く、鎌倉、逗子が一望できます。
初夏の海風がとても気持ちよかったです。



その後、私が住んでいたところに戻って(実はkazukoさんちの近くです。)そこも散歩。
やはり hannah との散歩コースでした。野生化したリスが沢山いて、よくリスを見つけて追っかけてました。
捕まるはずなんてあり得ないのに・・・(笑)
その途中に古い洋館があります。1929年に建てられた「華頂宮邸(かちょうのみやてい)」です。
今は鎌倉市のものになって、中を見学できます。私も鎌倉に住んでいるときに見せていただいた事があるのですが、
暖炉や、お湯を入れると香りがするという大理石の浴槽とか、とても素晴らしかったのを覚えています。
その奥に進んでいくと片方が崖の「切り通し」になっています。いわたばこの花がとても綺麗でした。





その後は横須賀の「どぶ板横町」(スカジャンで有名ですね。)から
金沢八景島で中華バイキングのランチ!(まだ、食うかぁ!?(笑))
八景島はオープンしてから15年だそうです。オープンしたときから良く行きました。
入園料はありません。駐車場の料金だけ払って晩ご飯を食べに行くんです。
海に面したタイ料理のレストランは良く通いました。(今はもうなくなっていましたが・・・)
その後は横浜みなとみらい地区。気になっていた大きくて綺麗なホームセンターへ。(観光じゃないじゃん!(笑))
その後まだ時間があるってんで、お台場へ!
お台場は初めてでした。ビーナスフォートくらい仕事として行かなくてはいけないはずなのに・・・(笑)
フジテレビのすぐ裏にあるショッピングセンターみたいな所を散策したのですが、
ビルの中に「昭和の街」とか「小香港」とか作っていてなかなか面白かったですね。
ただ、やっぱ「わこ~ど」向けの施設ですねえ・・・・もっと大人向けのものも欲しかったです。

とまあ、一日でよくもまあこんなに回ったものだと!!
しかも殆ど睡眠不足状態!(笑)
でも、久しぶりに自分が住んでいたところを歩けたし、 hannah と散歩した公園にも行けました。
これでもう思い残すことがなくなりました。
あとは金沢です。金沢で住んだところにもう一度行って、振り返ってみたいですね。
若い頃は突っ走って生きてきました。絶対に振り返ることなどしませんでした。
でもこの年になると、少し振り返ってみたくなるものですね。
そろそろお迎えが・・・・?(笑)

一日でこんなに回れたのも車を出してお抱えの運転手になってくれた、
アクセサリデザイナーのKeijiのおかげです。
本当に疲れましたが、楽しい旅でしたね。
Keiji・・・・お疲れ様でした。金沢のkeikoもお疲れ様でした。

ごちそうさまでしたぁ!!



鎌倉へ行ってきました。毎月仕事で鎌倉に行っていますが、今回は一泊二日の旅?
で、本命は前回のエントリーでおなじみ?(笑)take offのデザイナー、kazukoさんのお料理でした!(笑)
で、今回はお料理をメインに!

その写真はこちらから見ることが出来ます。

さてさて、大変な仕事(?)が終わって、いざkazukoさんちへ。
以前は古い日本家屋のステキなお家でしたが、今はコンクリートのとてもモダンなお家になりました。
でも、さすがにkazukoさん、コンクリート打ちっ放しの中に以前のお家の建具を使っていて、
とてもシックで落ち着いた雰囲気に仕上がっています。本当にステキなお宅だと思います。
席について、わずか10分もしないうちに一品目。
こんにゃくの煮物です。冷たく冷えているのですが、味が良くしみこんでいるのでとても美味しかったですよ。
上に乗っているのはしょうがと山椒の葉。
次に頂いたのはウドとセロリと赤ピーマンの味噌漬け。
ほんのりとおみその香りとしゃきしゃきとした歯触りのいい感触が抜群!
で、勿論この時点でワインが・・・で、ワイングラスですが、これがなんと!ラリック!!
多分、アールヌーボーの頃のものです。う~~~ん、これでワインがまずいわけがない!!(笑)
次はみょうがとミニトマトの甘酢漬け。爽やかな酸味が口の中をさっぱりとしてくれます。
酸っぱすぎず、甘すぎず・・・・ホントに美味しい!これはこの夏 luóbo でも、必ず作りたいと思いました。
(でも・・・何度練習しても美味しく出来なかったら、中止ですぅ・・・(笑))
次はビーフのたたき。これも美味しい!!
クレソンのサラダ。紫蘇油を使っているそうです。
次に九州から破竹の炒め物。お醤油味ですが、さっぱり味の炒め物。
次は前日から漬けていたという、ホタテと鯛の昆布締め。これも絶品!
そして九州からの材料のマテ貝。こんな貝は初めてだったようですが、蒸していただきました。
うちではフライパンでバター炒めにするのですが、蒸した方がさっぱりしていて美味しかったです!
次も九州からの甲イカ。ブロッコリーと一緒に中華風。んもぉ・・・おいしい!!(笑)
そして、これが一番びっくり!甲イカを開いたときに子持ちでした。
で、その卵をお吸い物に。白子のようなまったりとした味で、極上のお吸い物でした。
最後にアイスクリームのデザートまで頂いて、全11品!!
食器といい、お料理といい、本当に美味しくて見た目も美しいお料理でした。

いかがですか?
kazukoさんは、仕事バリバリのデザイナーでもあります。
ご家族6人分の食事を用意し、家の掃除もし、洗濯もし、仕事もして・・・・
今はご主人とお二人のお食事がメインだとは思いますが、決して手抜きをなさらないんですね。
と言うより、手抜きがとても上手だと思います。
仕事もそうですがうまく手抜きが出来るようになって、時間を有効に使えるようになってこそプロだと思います。
でも、肝心の所の手抜きは絶対にしません。それはタダの怠慢になってしまいます。
もし仕事上で肝心の部分を手抜きしたら、お客様にすぐにバレてしまいます。
それはやってはいけないことなんです。手抜きをしていい部分と絶対にしてはいけない部分。
これが分かるまでには長い年月がかかります。でも、それが出来ると仕事でも家庭でもプロになれると思います。
プロのデザイナー、プロの主婦、そして可愛さを手抜きしないプロの女性でもあると思います。
そんなkazukoさん・・・・尊敬しますし、大好きです!
本当にごちそうさまでした。
おかげで数キロ体重が増えたような・・・・ははは・・・・
夜中の2時まで付き合ってくださって、翌日は大丈夫でしたでしょうか?
私たちはひとっこ一人いない、真夜中の鎌倉を大騒ぎをしながら駅まで歩いて帰りました。
本当に楽しい夜でした。またいつか、美味しいご飯をごちそうしてくださいねえ!

2008年6月17日

鎌倉の友人。

と、呼ばせていただいてもよろしいでしょうか?
左のリンクに貼ってあるtakeoffのデザイナーであるK子女史です。(笑)
ん?ここでは名前を伏せなくてもいいのかぁ?だって、blog見たら名前出てますもんね。
で、kazuko kitamuraさんですが、私が鎌倉に住んでいたときにとてもお世話になった方です。
今現在もお仕事では私の(怖い(笑))クライアントでもあります。
彼女にはお仕事をさせて頂いているので、悪いことは書けません。(笑)
で、今日は個人的に彼女の話を・・・・
(よろしいでしょうか?kazukoさん?(笑))
鎌倉に住んでいるときに良く彼女のお家へおじゃまして、ご飯をごちそうになりました。
とても手早いお料理で、ぱぱっ!っと作っちゃいます。
呼ばれた私はただ座っているだけ。座って数分もしないうちに一品出てきて、「これで飲んでて!」。
で、当の彼女も片手にワインを飲みながらお料理をぱぱっ!ぱぱっ!
あっという間に数品出来上がります。それが延々と続いて、お料理が山ほど!
どれもとても美味しいお料理で満腹!満足!です。

私はかねてから思っていることがあります。
「料理が出来る人は頭がいい!」って。
これは実は数十年前に出た本のタイトルをいただいたものですが、当時その本を読んで本当にそう思いました。
で、私の仕事場に新人が入るたびに必ず言います。「料理をしろ!」と。
一品だけの料理を作るのは簡単です。でも、数品を用意して人をもてなす事はとても大変です。
まず段取りが必要です。何を作るか?その為に材料は何が必要か?
そしてお客様を迎える時間に合わせて、何からスタートすれば良いか?
お客様がいらしたら、暖かいものは暖かく冷たいものは冷たくお出し出来るか?
これは段取りが頭の中で完全に把握出来ていないと出来ません。
いかがですか?これを見たらホント、普通の仕事も同じなんですね。
段取りが悪いのは私は頭が悪い!と思っています。
残業をいっぱいするのは美徳ではありません。
残業をしてしまうような段取りしか考えられない頭だということなんです。
自分の許容範囲を超えた仕事が入って残業をしてしまう場合もなきにしもあらずですが、
基本的な日常の仕事においては残業などあり得ないはずです。
だから私は新人に対して料理が出来るようになったら、仕事も出来るような人間になれる!
と、つねづね言い聞かせています。

kazukoさんがそういう人です。
本当に、ちゃちゃっ!っと料理が出来る人は仕事も、ぱぱっ!っと出来ちゃう人だと思います。
で、kazukoさんですが、確か去年だったと思います。
義姉がkazukoさんに野菜を送りました。高菜です。
関東では高菜は売っていません。(お漬け物としてはたまに売っていますが、生の高菜はありません。)
で、初めて見た高菜をkazukoさんは何と!ロールキャベツのように料理したとのこと!
(私は高菜を送ったことさえ知らなかったので、それが何なのかすらも教えられませんでした。)
こっちで高菜はお漬け物しかありませんよね?
それをロールキャベツ風にして「おいしかったわよぉ!!」(笑)
彼女の凄いところは初めてのものにも、工夫をして挑戦するところです。
そういう普段の考えが仕事にも生きていると思います。
彼女のデザインする洋服は並のものではありません。
世界中探してもあり得ないようなデザインをします。
普通の私たちの常識では考えられないものが沢山あります。
これでホントにいいんかいね?と思うこともしばしば。
でも、製品になるととてもステキなんです。
そんな彼女のいろんな面が彼女のお店のあちこちに見受けられます。
今は鎌倉に3店舗。東京の目白に1店舗ありますが、どこもkazukoさんの匂いがするとてもステキなお店です。
そして、左のリンクに追加しました。
kazukoさんのblogです。
彼女の思いや考えがとても良く出ていてステキなblogです。
こちらではあまり見かけない「岩たばこの花」の写真とか、とても綺麗です。
是非、ご覧下さい。

で、なぜこんな事を書いたかと言うと、明日彼女に会います。
勿論仕事です。が、夜は彼女の家にお呼ばれです。
で、これから買い物に行って、彼女が見たこともないような食材があったら送ろうと思っています。
それをどう料理するか・・・・・見ものですねえ!!(笑)
で、久しぶりに鎌倉に一泊する予定です。
以前住んでいた所や、犬と散歩に行ったところ等をもう一度歩きたいと思っています。
わずか8年くらいでしたが、鎌倉も忘れらない場所です。
また、帰ってきたら報告しますね。

では、では、行ってきます!!

2008年6月16日

またまた、iPhoneネタです。

iPhone、7月11日にゲットするのは難しそうですね。
あまりにも事前予約が多すぎて、孫さんストップかけちゃいましたねえ・・・・
そうすっと私の予約もちゃら?
う~~~ん・・・・・
昨日なんか、とうとう夢に出てきました!(笑)
勿論買えない夢ですぅ・・・・(悪夢だっ!!)
しかしiPhone旋風のおかげで日本の携帯事情が見えてきましたね。

今の携帯のiPhoneより優れているところは、デコメール、絵文字、着デコ、着うた、モバゲー、ワンセグ、
おサイフケータイ・・・・だそうです。
そのうち私が納得出来るのは、おサイフケータイのみ。

デコメール? んなもんでメール来ようもんなら、即「迷惑メール」にしてやる!
絵文字? 大量に使ったら「バカに見られる」と教わった世代。
(今のコの「w」も嫌いじゃぁ!あっ!いい年ぶっこいたオヤジも最近使ってるそうな・・・(怖!))
着デコ? んなもんで電話かかってきたら電源切ってやる!
着うた? 高い金払って、んなもん買うか!iTunesとCDのリッピングで十分じゃ!
モバゲー? ちっちゃいケータイのキーボードでカタカタカタカタカタカタ・・・・うざっ!
ワンセグ? 仕事中のランチタイムに、みのもんたの「おもいっきりテレビ」でも見たいんかい?

とまあ、ホントに怒り心頭!(笑)

モバイルサービス業界の収益の殆どは中高生のアクセスによるものらしいですね。
つまり日本の携帯は子供の物なんですね。
ってことは、大人が携帯で遊んでる場合は・・・・・?最悪かも?(笑)
そうですか・・・世界で最高水準の日本のケータイはおこちゃまケータイだったのですねえ。
だから私がiPhoneを欲しがるんですね!(って、ここでわかってどうなる?(笑))
私はやはり、大人のケータイが欲しいです。
やっぱアップルストアに並ぶのが一番かなあ・・・・
そこまでするのは、ちょっと体力的に無理だし・・・・(笑)
困った問題が山積みです・・・・・

話変わって、私はゲームはやりません。
以前Macで流行ったピンボールゲームはやりましたが・・・・
ですが、iPhoneのゲーム機能は本当に凄いと思います。
今日ハドソンとプロメテック・ソフトウェアという所がiPhone、Touch用のゲームを発表しました。
「AQUA EOREST」と言うパズルゲームだそうです。
基本的にゲームはやらないのですが、この画面の美しさにびっくり!!
iPhoneの中を水が流れていく様子が、とにかく美しい!
iPhoneはゲーム機器でもありますが、私には縁がないと思っていました。
でも、この美しさには圧倒されます。
触ってみたい気になりました。
特に「熱源」の水が水蒸気になるシーンは、ため息が出そうです。
こんなに優れたソフトがiPhone用にどんどん開発されているんですね・・・・
モバゲーに明け暮れてるコ達にはこの綺麗さを理解できるでしょうか?
iPhone買ったらゲームにはまってしまうかも・・・・?(笑)

2008年6月15日

Marilyn Monroe!!

先日CSを見てたらモンローの映画「7年目の浮気」が。
久しぶりのマリリン・モンロー。またしても見てしまいました。
私はモンローの時代ではありません!(笑)が、古い映画が大好きです。
そんな中でも特に好きな女優はマリリン・モンローです。
今回の7年目の浮気の時のマリリン・モンローは格別ですね。
本当に可愛いです。セックスシンボルとしてデビューさせられてスターダムにのしあがりましたが、
本来のマリリン・モンローはとてもシャイで勉強家だったようですね。
スターになってから随分後に、アクターズスタジオでも勉強したりしたそうです。
自分の作られたイメージがどうしても取れなかったのが辛かったのでしょうね・・・・
そんなマリリン・モンローの映画はすべて観ています。
特に好きなのは「バスストップ」と「荒馬と女」です。
彼女の演技力が本当に素晴らしい映画だと思います。
特にバスストップでのラストの方・・・・・
マリリン・モンローがカウンターに顔を埋めて泣いています。
男が「一緒に行こう」って言ったときに顔を上げます。
その時マリリン・モンローの口からよだれが、たらぁ~~っと流れます。
本当に涙を流してあげくによだれ・・・・
とても綺麗なシーンではないように思われますが、マリリン・モンローの本来の可愛さが出てて大好きなシーンです。

古い映画が、何故好きかと言うと・・・・
今の映画界はマリリン・モンローのようなスターがいないような気がするんです。
確かにキャメロン・ディアスもいいです。ジュリア・ロバーツも好きです。
でもなんか身近ですよね?日本の芸能界もそうですけど・・・
「雲の上のような存在感」がないんですね。
昔の俳優には手の届かないような「スター性」があったように思います。
それが結果的にマリリン・モンローのように不幸になったとしても・・・・
作り上げられた「スター」かも知れませんが、神秘性みたいなものが必ずありましたよね。
グレース・ケリー、グレタ・ガルボ、マレーネ・デートリッヒ、エリザベス・テーラー・・・・
そんな中最も身近でスターになったのが、オードリー・ヘップバーンでしょうね。
とは言っても、今ほど身近ではなかったと思います。
うちの母親はオードリー・ヘップバーンの映画を観て、「あの洋服が欲しい!」と思ったりしたそうです。
そう、当時のファッション情報は映画からだったんですね。
こうして自分がアパレルの世界にいるのも、オードリー・ヘップバーンのおかげ。(これはまたいつか・・・・)
古い映画はストーリーも単純です。今の映画も嫌いではありませんが、なぜかサスペンスが大半を占めています。
(スターチャンネルの70%くらいを占めています)
サスペンスは見る者に「夢」を与えてくれません。謎解きは面白いのですが、現実を見せられます。
自分のすぐそばで、ひょっとして起きるかも知れないようなことが題材になっています。
つまんなくても、夢のある映画が観たいですね。
とは言っても、それが身近なスターが演じたら意味がないのですが・・・・・
CSを観てて古い映画が時々かかると、何度か観てても又観てしまうのは何故でしょうね?
さあ、今夜はなにがかかるかなあ・・・・・

梅の季節です




こんにちわ!
ここ北陸では、未だ梅雨入りせず、今日も良いお天気です。
先週は、笹寿司でしたが、今日は「梅」の一日です(笑)。
狭庭で収穫した我が家の梅。
今年は、今までで一番の収穫量があり、まずは形、大きさで選別です。
傷がなくて、一番形良く中粒は、梅干し用。
大きくて傷が無いのは、梅酒用。
形がいまいちで、傷いりは、梅シロップ(砂糖付け)用です。

梅酒は、普通はホワイトリカーを使うのですが、うちでは宝焼酎レジェンドを使います。そのまま飲んでも美味しいのに、たっぷり梅で、梅酒にしたら、美味しくない訳がないですね(笑) 。
うまくできたら、ローヴォにも置いてもらえるかも?(笑)


2008年6月14日

暑い日の冷たいスープ!

farmer's serai で売るほどのジャガイモが収穫!!(売るために作ってるんじゃぁ!)
で、この時期から luóbo のおまけメニューはビシソワーズの多いこと!(怠慢・・・ははは・・・)
なぜって?
だって、簡単だし、冷たいし・・・・っつうことは、お客さんに「ほいっ!」って出せるでしょう?
らくちん!!(とは言っても手抜きはしませんよぉ!!)
コメントで、ちょもらんま・ダリさんが「おいしいそうだ!」と仰っていただいたので、
今回はビシソワーズのレシピ。
まずは道具・・・・・?そうなんっす。私は時間を無駄に出来ない性格なんです。
右手を伸ばしたらそこにオイルやお醤油、塩、砂糖、その他調味料・・・・・
左手を伸ばせば、フライパン、18c〜28cの鍋釜類・・・・
くるっと振り向けば、そこにも調味料・・・・
開けた棚のドアは右足で閉める、左足であっちのものをこっちに・・・・(それはない!(笑))
で、右手にはワインか焼酎・・・・(笑)
一歩横にずれることは、私にとって時間の無駄なんですぅ・・・・(笑)
まして数歩歩くなんて、うっせない!!(笑)
とにかく時間を無駄に使わない!が、もっとぉ〜〜です。(笑)
その為、道具もとても大事になります。
先日料理の話をお客様としてて、圧力鍋の話になりました。
殆どの家庭にあるのに、使っていないのが現状みたいですねえ・・・・
あんなに便利で時間を有効に使えるものはないんですけどねえ・・・・
もったいない・・・・
ってんで、私は圧力鍋をフル活用しています。
それとバーミックス。ドイツのハンディミキサーです。
ジャムを作るときとか、卵豆腐を作るときとか、とにかく手早く作るときに使います。
で、今回のビシソワーズ。
タマネギ大一個を薄切りに。ジャガイモ3個くらいを5ミリくらいの厚さに。
それを圧力鍋に入れて、水を材料の倍くらい入れます。
その量によって違いますが、その中にチキンブイヨンを一個入れて、あれば「魚醤」を。
わたしは金沢の「いしる」を使っています。量は小さじ一杯くらい。
で、火を付けて圧力鍋がシュンシュンいいだしたら、3分間タイマーをセット。
タイマーがピピピっとなったら火を止めて、そのまま。
5分ぐらいすると圧力が抜けるので、ふたを開けましょう。
ここで登場!バーミックス。圧力鍋にそのまま突っ込んで、ガァ〜〜!!
材料がなくなるまでかき回します。この間約3分。
熱いスープが出来ました。で、この中にさっぱり味がお好みの場合は、牛乳を入れます。
こってり味がお好みの場合はそのまま生クリームを入れます。ワンパック200cc。
もっとさっぱりがいい方は生クリームを植物性の、俗に言う「ホイップ」にしてもOK!
カロリー少なめになりますし、味が落ちるほどではありません。
あとはお塩とこしょう(ホワイトペッパー)で味を調えて、冷蔵庫で冷やす。
たったのこれだけ!簡単でしょ?
食べるときにパセリのみじん切りを忘れずに!
それと冷たくなったときは塩分が足りなく感じてしまいます。
ので、暖かい時にちょっと塩分はきつめに。
夏場の暑いときにもぴったりのビシソワーズの出来上がり!
是非是非、お試し下さい!!
もし、めんどくさっ!なんて思われた方・・・・・
luóbo では暫くビシソワーズが続くでしょう・・・・(こんなにジャガイモいっぱいあるんだもん・・・(笑)
よろしかったら、 luóbo でどうぞ!!(笑)

おまけ
圧力鍋は怖い!それに持っていない!バーミックスもない!
その場合は普通のお鍋で材料がくたくたになるまで煮ます。
で、バーミックスの代わりにはミキサーを使います。
ミキサーもない!って場合はしゃもじで材料をつぶしましょう!
その為タマネギは出来るだけ薄切りにした方がらくちん!
裏ごしすれば完璧!です!
で、想像していただければお分かりだと思いますが、すっごい時間がかかると思いません?
その為にやっぱ道具は必要ですねえ・・・・・

今日は多めに作ったのですが、明日の分が足りなくなりそう・・・・
明日、又作らなくては!!

2008年6月11日

携帯でポップコーンを作っちゃおう!  ???

こんなのを見つけました!
携帯でポップコーンを作っちゃうんだって!

でも、なんか嘘っぽいんですよね・・・・



なんか、からくりありそうなんだけど・・・・
他に日本人がやっているのもありますよ!
どなたか試してみて、出来たら教えてちょっ!(笑)

2008年6月10日

iPhone騒動!!(またかよっ!(笑))


from apple

今朝WWDCでiPhone3Gが発表されました。
やっぱ凄い商品だと思います。
今使っているパソコ数台とiPhoneで、すべてシンク出来るようになるんですからねえ・・・
Mac、ウィン問わず、スケジュールもアドレスbookも書類でさえシンク出来ちゃう!
ホントに待っていた甲斐がありました!
これからiPhone用のアプリケーションがどんどん発売されてくると、携帯ではなくなりますね。
パソコンを持ち歩いてる状態プラス時々「話し」とか時々「音楽」とか時々「ナビ」とか・・・
どっちかというとパソコンですね。
それがなんと119ドルと299ドル!日本円だと多分2万と3万くらいの値段でしょうか?
ドコモのどうにもしようがないプラダフォンが10万!
10万出すくらいなら、iPhone3台買います!(笑)
で、ネットは大騒ぎしていて、あるブロガーのページを見たらなんともうソフトバンクに予約したとのこと!
えっ?まだ具体的な料金プランも決まっていないのに、予約できるの?
って思って私も近くのソフトバンクに電話。
「ハイ、予約出来ます」だって!ほんまかいね?
でも、信じよう・・・・即予約。
で、ホントにこんな田舎の営業所に入ってくるのか心配になって、他のソフトバンクにも電話。
そしたらそこは「もう予約で7人います!」だとぉ!!
えぇ~~~!!まじぃぃ~~???
ってんでもっかい自分が予約したところに電話して、「ホントに確実に入りますよね?」って聞いたら
「予約分は確保するつもりですが、人数が多くなったら先に予約した人から順番に・・・」
ってことは遅くに予約したら手に入らない可能性も?「ハイ・・・」
で、そこのソフトバンクの場合、私の前に一人予約してるそう。
なんちゅう!!こんな九州の田舎でワシよりも早く予約するヤツがいるとは!!(笑)
とりあえず、2番目で予約しました。
ちなみに福岡のアップルストアにも電話を入れてみたら、「発表されたばかりなので、予約はまだ出来ません」とのこと。
なおさらソフトバンクの「予約」が不安に・・・・・(笑)
でも何もしないよりまだまし。
しかし、こんな田舎ですでに沢山の人が予約してるなんて、信じられないですぅ!
この調子でいくと、もの凄い売れ行きかもぉ・・・・
ソフトバンクやドコモの「夏モデル」はどうなるんでしょう?(笑)

2008年6月9日

ブルーになっちゃう食べ物?!

今日、金沢からおいしいものが届きました。
このblogでもおなじみ、金沢担当のkeikoからです。
で、何か?っつうと、「笹寿司」です。
金沢に住んでいたときから大好きで、先日会ったときに「笹寿司が食べたい!」と懇願!(笑)
で、昨日お母様と一緒に作って頂いて、今日の午後お昼ご飯を食べた後に着きました!(笑)
それでも、一個食べましたよ!!
おいしかったぁ!!
で、この笹寿司のヘンなところ。
材料に「こん海苔」(マーケットではこう書いて売っていましたが、地元の人たちは「あお海苔」とか言ってます。)
を使うことです。初めて見たときはべっくら!!(笑)
青いんです。まっさお!!食品で「青」は食欲減退の色とされていますよね。
青いスパゲッティなんて、考えられます?
唯一飲み物に青を使った物はありますが、それは涼しげでまだ我慢が出来ます。
でも、食べるものに青!金沢の人はいったい何考えてんだろ?って思いたくなるような青。
勿論人工の着色料です。
体に悪い!と言って使わない家庭も出ているそうですが、私はこの色が金沢の文化を思わせる色だと思っています。
金沢の兼六園に「成巽閣(せいそんかく)」というお殿様のお屋敷があります。
その2階の部屋に「群青の間」というのがあります。
当時めちゃくちゃ高価だったと思われるコバルトを使って、壁の色が群青色の部屋です。
何という色彩感覚でしょう!そして古九谷の黄色や紫、青、緑・・・・・
金沢に住んでいたときに、友人のおばあさまのお葬式に行きました。
ご自宅で行われたのですが、とても古い旧家で昔はお百姓さんだったそうです。
建物も古いのですが、とても大きなお家でした。(豪農だったのでしょうか?)
そのお宅の壁は朱色です。その間に真っ黒に塗られた輪島塗の柱と桟。その美しかったこと!!
一般家庭にもそういう色彩感覚があるんですね。
そんななかの一つがこの笹寿司だと思います。こん海苔の上に桜色のエビをのせて緑の笹で包む。
開けたときのその綺麗さはホントにびっくりです。
しかも主役の魚は裏っかわに!!(普通の押し寿司は当然、魚が表で主張していますよね?)
ひょっとしたら魚は主役ではないのかも知れませんね。
体にどうであろうと、そういう美意識の方を大事にしてきたのではないかと思います。
そんな金沢が私は大好きです。
そしておまけに「太きゅうり」と「丸いも」、それにふぐ、鯖、いわしのぬか漬けも!!
どれもこれも私の大好きな物ばかり!!嬉しくて飛び上がりそうです!!
そうだ!今度の土日はお店で太きゅうりを使おう!!おいしいごま和えにして、お出ししよう!!
ぬか漬けは luóbo nightまでとって置こうかな・・・・
それとも、ちびちびとお酒を飲みながら・・・・ふふふ・・・・



笹に包まれて、おいしそうでしょう?


どうです?この青さ!!普通じゃ考えられませんよね?(笑)


裏にひっくり返すと、しめ鯖が!魚は主役じゃないんですね・・・

keiko!おおきにでした!!お母様によろしくお伝え下さい。ませませ。
あっ!多分ご一緒に笹を採りに行かれたお父様にもよろしく!!
(熊に遭遇しなくて、よかったね!(笑))

次回は「まるいも」の話でもしましょうか・・・ぬか漬けの話かな?
書きたいことがいっぱいあって困ります!!(笑)
そして今夜(夜中の2時)は、MacのWWDCです。
明日の朝はパソコから目が離せないかもぉ・・・(笑)

2008年6月8日

お買い得!!だったらいいけど・・・・

日曜日の luóbo のオープン前はわりと優雅です。(笑)
土曜日は顔を引きつらせながらオープン準備をやってますが、日曜日は前日に仕込んだので十分。
まあ、土曜日が大忙しになった場合は又作らなくてはならないので、そんな時は大変ですが・・・・
で、昨日の土曜日は割と暇だったので、今朝も優雅!!
朝ご飯を食べながらネットをチェック。
そうだ!お店用のいい曲がないかなぁ・・・・・長いこと新しい曲をかけていないし・・・・
ってんで、iTunesstoreに。
行き場所は勿論クラッシック。普段もクラッシックは好きなので、仕事をしながら聞いたりもします。
でも、忙しい時は別。優雅にクラッシックなんて聴いてられません。そんな時はダンス系。
ガンガン仕事をするにはのんびりクラッシックって訳にはいきませんねえ・・・・
でも、お店の音楽の基本はクラッシック。特に室内楽。バッハやモーツァルトが多いですね。
で、今朝もバッハを検索。ふんふん・・・ブランデンブルグ・・・持ってるなあ・・・
でも、演奏者によって違いもあるから聴いてみるか・・・・
ふぅ〜〜ん・・・・なかなか・・・・
ってんで、ぽちっ!とな!(笑)一金1500円也。
で、無事ダウンロードも終わって、iPodに移動。これも数分で、OK!
早速お店がオープンした11時半頃、iPodをスタート!
お昼になって、お客さんがいらしてくれて・・・気がついたら3時半。
ん?まだ鳴ってる?いったい何曲入ってるんだろ?
ってんで、iPodを見たら147曲中の64曲目くらい・・・・
?????なに?なに?そんなにいっぱい??
信じられなくて、お店が終わった後iTunesを立ち上げて見てみたらやっぱ147曲!
CDにして12枚!!
えっ?!そんなにいっぱい買ったの??でも、たしか1500円だったような・・・・
ちょっと怖くなってストアに。確かに1500円。
ひぇ〜〜!!信じられなぁ〜〜い!!
CD12枚、全147曲、演奏時間9時間!!容量521,2M!!
これで1500円!!???
ほんまかいなあ?
詳しく見ないで、ぽちっ!っとしたのが、ちょぉ〜〜らっきい!!
しかもなかなかいいんですよ!ってお店の時は殆ど聴けませんけど・・・
こんなにお得な買い物ってあり?
iTunesってみょ〜〜に安い物があるんですよね。
特にクラッシックの場合。
でも、こんなに凄いのは初めて!
もしバッハがお嫌いでなければ、ちょ〜〜お勧め!
で、先ほど気づいたのですが、これを買うのにこのblog経由じゃないんですよねえ・・・・
やっぱアフィリエイトで儲けようってのは、私に限って出来ない・・・・ははは・・・
なんて言いながら、請求書が来て「間違ってました」なんてことになったら、ど〜〜しよぉ〜〜・・・(笑)
でも、9時間!一日中ほっといても音楽が途切れないので安心は安心。
てか、9時間もお店開けていないよぉ!!(笑)

Musica Antiqua Koln & Reinhard Goebel
Musica Antiqua K?ln & Reinhard Goebel - Bach: Brandenburg Concertos - Orchestral Suites - Chamber Music

2008年6月6日

新装開店!!(パチンコ屋みたい?(笑))

luóbo のHPを新装開店いたしました。左側のロゴをクリックしていただけると飛んでいきます!(笑)
長いこと farmer's serai のおまけだった luóbo のHP。
随分前から別々にしよう・・・と思っていて、やっとこさの新装開店。
まあ、内容は以前と全然変わらないのですが・・・・ははは・・・
でも、以前 farmer's serai のHPに載っけていた、平尾台と野の花の写真を復活させました。
たいした写真ではありませんが、暇つぶしにでも・・・・
でも、もっともっと写真が欲しくなりますね。
これから、ちょっと山歩きをして写真をいっぱい撮ろうと思います。
あまり期待しないでお待ち下さいませ、ませ・・・
farmer's serai のHPも一通り出来てしまったら、そんなに変わるわけでもないんですよね。
luóbo もそうです。HPそのものの更新ってのはあまりないんですよ。
で、その代わりがこのblogです。
出来るだけ頻繁にエントリーしていくつもりです。
そうぞ、よろしくお願いします。(m_m)

ひさびさの外食!

昨日うちで一緒に働いてくれているMクンに突然「なんか食べに行かない?」
彼は最初ちょっととまどっていましたが、「ハイ!」(なかなか素直でよろしい・・(笑))
で、行き先は行橋。最近、行橋にハマってるんですよ・・・
小倉側よりも近いんですよね。それと街が小さいので、お店を探しやすい。
小倉の街中と違って行橋は田舎でしょ?
その割に飲食店が多い!
で、お客さんがリピートしてくれないとつぶれてしまう。
リピートしてもらうために、努力する。
結果、美味しい!!安い!!気持ちいい!!
そんなお店が多いんです。
で、昨日は2度目のお店、「NOTTE CAFE」。
行橋の駅からほんの数分の所です。
お店はカウンターと、2人がけのちっちゃなテーブルだけ。
って書くと「それってスナック?」って思われそうですが、実は美味しい料理がでるんですよ。
昨日はヒラメとトビウオのカルパッチョ(別々のお皿です)白身の魚をジャガイモのハッシュブラウンで挟んだもの、
チキンのソテー、生湯葉で自家製のカッテージチーズやら野菜をくるんだ生春巻きのようなもの・・・・
どれも塩分が少なくて、とても美味しいお料理でした。
で、シメはデザート。プレートでお願いしたら、まあいっぱい乗ってる!!
パンナコッタ、グレープフルーツのソルベ、チョコバナクレープ、ロールケーキ、クリームブリュレ・・・・
別の器でパフェまでも!!
なんかこれだけでお腹いっぱいになりそうな・・・・(笑)
お酒はワインをいただきました。二人で1本。(なんて上品な!!)
食後にブランデーとウィスキーも頂いて、Mクンはドライマティニも!
で、料金?
ホントはもっと食べたような気がするのですが、思い出せない!!(笑)
で、一品だいたい700円とか800円とか・・・
で、最終的に2人で14000円くらいでした。
ホントに美味しくて、優しい味でした。
それにしても前回行ったときにもお店の方に言ったのですが、「もっと量を少なくしてもいいと思いますよ!」
って言うくらい量が多かったんです。
で、今回もやっぱ量が多い!で、聞いたら「これでも減らしたんですけどねえ・・・・」(笑)
まあお得感はありますが、いろんな種類を沢山食べられないよぉ!!
で、カメラをちゃんと持って行ったにも関わらず、食べるのに夢中ですっかり忘れてしまいました!
で、最後に店内だけでもと思って撮影させていただきました。




ホントにいいお店だと思います。
てか、こんなお店が行橋には多いんですよ!以外だと思われますが!!
面白い街です。大好きです。(笑)

もひとつ・・・・・
NOTTE CAFE へ行く前に、新しく出来たお店があったので覗いて見ました。
入り口に置いてあるメニューを見ると、pizzaとパスタのお店でした。
それなりに小ぎれいで・・・
でも、昨日はちょっと食べたいものではなかったので没にしました。
で、お店を離れるときドアの「禁煙」の文字に気づきました。
いったん車に戻ったのですが、なんかちょっと一言言って帰りたくて、
わざわざお店に戻ってドアを開けてお店の女の人に
「ここってきんえんなんですかぁ?食べたかったのにぃ!」って言って帰ってきました。
なんて、ヤなやつなんでしょ!!(笑)

2008年6月5日

なんともはや!!(笑)

昨日、ソフトバンクの発表会の悪口を書いた数時間後にソフトバンクがたったの2行でiPhoneの発表!
夕方から夜にかけてネットニュースはiPhoneの話題でいっぱい!
やっと来ましたね!!でも、発売がいつなのかも判りません。
ドコモは今は負けたとはいえ、「ソフトバンクが独占で販売!」とも書いてません。
まだ、ドコモにも歩がありそうですね・・・
ブロガーの中にはソフトバンクなら買わないとか、言う人もいます。
そんな人には使って欲しくないですし、iPhoneの事も書いて欲しくないくらいですね。
iPhoneの話題もさることながら、矛先がドコモにも!(笑)
ドコモの長いなが〜〜い縦割りの体制が悪い!とか、公社時代を引きずっているとか・・・・
だからiPhone販売出来ないんだ!とか・・・・・
逆に孫さんはさすが!とかカリスマだ!とか・・・・・
私ははっきり言ってドコモでもソフトバンクでもいいんですよね。
iPhoneさえ出てくれれば・・・・(笑)
つまり欲しいものは欲しいってだけで、それがどこから出ようと構わないんですよね。
いいものはいい物なんだから。
料金体制はどうなるか?とか言ってる人もいます。
それも私にとっては関係のない話。
いくらになっても構いませんよ、欲しいんですから。(笑)
パソコンを一台買うと思えば安いもんです。(笑)
それだけの価値はあると思いますから。
6月の9日にMacのWWDCがあります。
その後に孫さんもきちんと記者会見するんじゃないでしょうか?
昨日の「夏モデル発表会」の時にもしiPhoneの事を言っていたら、
それまで発表したすべての機種がかすんで見えますもんね。(笑)
だからまあ、発表会では言わなかったのは正解でしょう。
それにしてもあのプレゼンはひどかった!(笑)

さてさて、今度は9日(日本時間で10日の明け方)が境目になってきました。
まだまだ眠れない日が続きそうです。(笑)

追記
あるプロのブロガーによると、携帯3社の発表会ではソフトバンクが一番カッコイイとのことです。
あれでぇ???そうすっと、他の会社のプレゼンはもっとひどい!っちゅうこと?(笑)

2008年6月4日

ソフトバンクの「夏モデル」発表会・・・・

やっぱり、ダメでしたねえ・・・

昨日ソフトバンクの「夏モデル」の発表がありました。
ネットで中継すると言うので、午後3時、しっかりチェック!
んまぁ・・・つまんないのなんのって・・・・
結局iPhoneの話もなし。面白くもない新機種ばかり・・・・
孫さんの口から出るのはワンセグ、全部入り、女性・・・・・
こればっか・・・・
携帯でテレビを見たい人っているのかしらん?(そんなにテレビの番組って面白い?)
機能がてんこ盛りで全部入っているからって、全部を使っている人っているのかしらん?
女性にアンケートをとったら必要なのは防水だと。
お風呂でメールを打つからだと・・・・・
う〜〜〜ん・・・・・
女性が持つには巾は48ミリ・・・・これも連呼。
厚さは関係ないのかしらん?
それにあのプレゼンのダサイ事!
若いね〜〜ちゃんを水着で登場させたり、タレントを横にはべらせて撮影会だとぉ!!??
女性を蔑視しているとしか思えないのに、「女性向けの携帯」を連呼。
こういう発表会は初めて見ましたが、他も多分同じなんでしょうね。
新車の発表会にも、必ず「おね〜〜ちゃん」はいますしね・・・・
見ていてマジ、不愉快になりました。
まあ、ジョブズ氏のようにはいかないまでも、もうちょっと品のある発表会ってのは考えられないのでしょうか?
それが日本の現状でしょうか?
iPhoneがソフトバンクから出ても、買う気が失せてしまいそうな発表会でした。

2008年6月2日

iPhone・・・・2回目(笑)

うぅ〜〜・・・・
どうなる事やら・・・・
って、iPhone話題2回目です。(もう、いい!ってか?(笑))

先日ドコモが「夏モデル」を発表しました。
その時点でiPhoneの事はいっさい触れませんでした。
そしたら今度はソフトバンクっちゅうウワサが、急上昇!
ディズニーモバイルのように、MVNOでやるとか・・・・
ホンマかいな?(笑)
まあ、いろいろと賑わせているiPhoneですが、そのソフトバンクが
6月3日の午後に「夏モデル」を発表するそうです。(明日!)
auはその日の午前中ですと!
(私は現在auを使っていますが、auからiPhoneが出る可能性はありまっしぇん!(笑))
その時にiPhoneを発表するか・・・
で、したとしても発売は夏か秋でしょうねえ・・・・
もし発表がなかったら、6月9日(日本時間10日の明け方)のWWDC以降でしょうか?
それでもなかったら・・・・ひぇ〜〜、日本は置き去りにされてしまうぅ〜〜!(笑)
6月3日・・・・明日・・・・
うぅ〜〜・・・仕事が手に付かない・・・・(笑)

話変わりますが、先日のドコモの会見で新しいサービスが発表されました。
「ホームU」です。家庭内の無線LANに接続できてIP電話もかけられるようになるそうです。
で、月額1029円。(半端な数字・・・・)
でもぉ・・・家庭内に無線LANがあるっちゅうことは、パソコがあるっちゅうこってしょ?
で、光やADSL引いてる場合だと、皆さんIP電話使ってません?
ドコモの携帯で家庭内でインターネットを見るのでしょうか?あの小さな画面で?
で、携帯使ってIP電話をかけます?
1029円毎月払って・・・・・
うちは毎日パソコに向かって仕事をしています。仕事中の電話は殆どが無料のスカイプです。
(音声も画像もMacのiChatの方がうぅ〜〜んときれいでいいのですが、
相手が窓さんだったりするので仕方なくスカイプです。)
スカイプを使っていない相手の場合は仕方がありません、IP電話です。
まあ、どれをとっても格安or無料です。
それを使うのに、毎月1029円払って・・・ってのはどういう事なんでしょう?
今の日本の携帯はさっぱり判りません。このサービス、なにが便利なんでしょう?
やっぱ、ドコモも疑ってしまいます・・・・・

山歩き


土曜日、ちょっと山を歩いていたら不思議な花を!
こんな色の花は見たことありません。どなたかご存じの方いらっしゃいます?

先日の土曜日、お客様がとても多い日でした。
そんな中「今日は歩いて来たんです。」ってお客様。
(すみません、お名前をお聞きするのを忘れてしまいました・・・・)
以前いらしたときに、朽網にお住まいとお聞きしたような・・・・・
ん?朽網から歩いていらした????
どっ、どっ、どぉ〜〜〜やって???
行橋側から?等覚寺経由?まさか小倉側から?
お尋ねしたら、別ルートがあったんですねえ・・・・
朽網から昭和池経由で、水晶山・・・・・
そっかぁ・・・・平尾台って車で来ると行橋側と小倉側しかないけど、
歩いてくるといろんなルートがあるんだぁ・・・・

そして昨日の日曜日、いつものお客様がお見えになりました。
お年は60代の半ばくらいでしょうか?
いつもご夫婦お二人で、いろんな所を歩いていらっしゃるようです。
昨日も、大平からぐる〜〜っと歩いたと仰っていました。
いつもお花の写真を撮ってらして、お店にいらっしゃると撮ってきた写真を早速見せて頂けます。
ホントにきれいな写真です。
「毎年見たい見たいと思っている金蘭、銀蘭を今年も見られなかった!」
「来年こそは絶対探し当てたい!」と仰っていました。
私も金蘭、銀蘭は見たことないので、ご一緒したいくらいです!
野の花がお二人の中心になっていらっしゃるご夫婦。
いいですねえ・・・私にとってうらやましい限りです。

土曜日、日曜日と平尾台を歩かれる二組のご夫婦を見て私も少し歩きたくなりました。
以前水晶山まで歩いたことがありますが、それはそれは気持ちのいいコースでした。
(思わず「サウンド・オブ・ミュージック」のタイトル曲を歌っちゃいそうになりました!(笑))
今度お天気がいい日に、いつもより少し多く歩いてみようかな?
いつも来てくださっている「ゆみゆみさん」ご夫婦。
是非、平尾台を歩いてみてくださいね!!
ホントにすがすがしい気持ちになれると思いますよ!

朽網からいらしてくださったお客様・・・・
このblogもご覧くださっているとのこと。
お名前もお聞き出来なくて申し訳ございませんでした。
またごゆっくりいらしてください。
今後ともこのblogそして luobo をどうぞよろしくお願いします。
よろしかったら、コメントを!!